※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳(年中)になっても夜のオムツが一向に外れません😭朝起きたらオムツに…

5歳(年中)になっても夜のオムツが一向に外れません😭朝起きたらオムツにたっぷりおしっこをしています。おむつ取れた方はどのようにトレーニングしましたか?夜寝る前のお水はかなり少なめにしています💦
防水シーツやトレパンを検索してみたのですが、沢山あってどれがいいのか分かりません。おすすめのものや、おすすめのグッズがありましたら教えていただけると嬉しいです🥹

コメント

ママり

うちの子たちも年少と年長ですが
2人とも夜のおむつ外れてません🥲🥲笑
周りに相談しましたが
(保育園の先生、療育の先生、お医者さん)
まだ年齢的に大丈夫って言われて
安心してました😂😂

ままり

朝起きてまだたっぷり出ているのであれば、時期が来るまで待ってもいいのかなと思いました😌息子の場合は自分からオムツはもう嫌!と言ってきました😌外す前は1回してるかしてないかくらいだったので、時期かなと思い辞めました。焦らなくていいと思います。

のの

お昼寝はどうでしょうか?
上の子はお昼寝中もトイレに行けれてると保育園から言われていたので、夜間おしっこいっぱい紙パンツに出てましたが思い切って外しました。2.3回失敗しましたが、それ以降はトイレでできてます。
一応、防水シーツを購入しました。

ママリ

心配な気持ちもわかりますが、年中ならまだ焦らなくてもいいと思います🩵
たっぷりしてるなら、夜用オムツがおすすめです😊普通のオムツだと年齢的に漏れてくるかもしれないので😂グーンの夜用使ってました。