※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

31週迎えるまで割とメンタルは大丈夫だったのですが今日急になんか寂し…


31週迎えるまで割とメンタルは大丈夫だったのですが
今日急になんか寂しくなって
めちゃくちゃ泣いてしまって旦那さんも
ビックリして責任感じててどうしたの?って
聞かれたけど本当わからなくて💦

なぜか旦那さんが色々めちゃ反省し始めて
寂しい気持ちにさせてごめんとか
なんか最近冷たかったよねとか
言ってくれてて、、、
なんか申し訳ない💦

でもちがうんだ、、
別に寂しくないし旦那さんも冷たくもない!
むしろ愛たっぷり、、、
なんであんな泣いたんやろ😭
旦那さんをそんな気持ちにさせてしまったのが
本当申し訳ないし反省とかせず
いつも通りでいてほしい!!!😭

これが噂のホルモンのせいですか?

これは続くのか、、対策法はあるのか、、、

コメント

ぴよ

産前産後は感情ジェットコースターでした😂
産前は同じ感じで、産後も初めての子育てが上手くいく訳ないのに…です(笑)

職場でバリバリ頼られるキャラだったのに、産前産後にお風呂でこんなに泣くと思いませんでした🤣
周囲の家族とかには、ホルモンのせいで…と説明しておいて
効果なかったですが、スケジュール帳に深く考えるな!と書いてました(笑)
お茶とかホットミルクのような、リラックスして一息入れられる時間は効果あった気がします🥹

m

赤ちゃん産まれて退院されたら、1人になって更に泣くと思います(笑)
幸せなのに不安いっぱいで。

ホルモンのせいだホルモンのせいだって自分に言い聞かせて、夫にもその旨説明しました。
そしたら、笑い飛ばそうとしたのか業務スーパーでホルモン買ってきました。(笑)
産後2週間目、フライパンでホルモン焼き食べたの、良い思い出😉

きっと笑える日が来ます。
一緒に頑張りましょう💗