※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともくんママ
子育て・グッズ

洋服の相談です!今1歳2ヶ月の息子はまだ歩きません。おむつ替えの時はつ…

洋服の相談です!

今1歳2ヶ月の息子はまだ歩きません。
おむつ替えの時はつかまり立ちが多いです。

写真のような股スナップの服は、歩き出したり2歳になった時はおむつ替えや着替えの時めんどうになりますか?

肩のボタンは取れるようです🥹

また、2歳には幼稚すぎるデザインですか?😂
可愛いなぁと思ったのですが、長く使いたくて🥹

コメント

Pipi

オムツ替えるにはラクだと思いますが
個人的には2歳にはちょっと赤ちゃんっぽいなと思います😂
2歳もなればわりとみんなセパレートが多くて大人っぽい格好の子もいますし…🙃

おブス😁

2歳になれば歩き出すと思うので、正直、お股のスナップボタンより、ズボンの方がさっと上げられて楽ではあります🤔

🐰

私が面倒とは思わなかったです😌
これじゃないですが私も息子が1〜2歳の頃、ミキハウスの真っ赤なオーバーオール着せてました☺️2歳なんてまだまだ赤ちゃんですよ!!笑
男の子はとくに着せたい服は小さいうちに着せた方がいいです🥺!

はじめてのママリ

私はめちゃくちゃ可愛い😍!!
って思いました🤭
サロペット着てる子いますよ!
可愛いと思います🩷
股スナップじゃなくて肩下ろしてズボン脱ぎ履きするように着せればそれほど大変じゃないと思います!

ぞう

わたしは可愛いっと思うので、年齢関係なく着せます!

セパレートを着せる人が増えますが、わたしは動き回ってお腹が(肌が)でるのが嫌だったから、セパレートは少なめでした!

あと、上の子はしなかったのですが、、、
下の子がセパレートだったら、オムツを触って、特にうんちを触り、上の子をお世話しているときに、壁に💩を付けたり、オムツを脱いだりして大変な思いをしたので、セパレートは着せないようにしました。。。


わたしは年齢は関係なくて、小さい頃は親が好きな物を着せたら良いんじゃないかなっと思います!

上の子は3歳前から自分の好きな物しか着なくなり、自分で選んで着たがり、全身ピンクとか、柄柄だったりしてました。。。

受診するときはセパレートのが楽だと思ったことはありますが、おむつ替えのときとかは、気にならないかなっと思います。