コメント
maman
うちの娘も絶賛イヤイヤ期入りました!
疲れますよね〜行動ひとつひとつが大変。。。
ダメだよ!ではなく、「お友達がかーしーてだってよ!」や「どーぞしてみよっか!」とか言うとどうでしょう?
事前にセンター行く前にママと予行練習すると良いかと思いますが🙆
でも本当、早く落ち着いてほしいです😩
はじめてのママリ🔰
うちの子と全く同じ状況です。
しかも理解力はあるものの発語がまだあまりなのでごめんが言えず🥹
昨日は度を過ぎて周りの子に手出したり威嚇し過ぎててその都度私は謝ったり、手出す前にとめたりで気が休まらずすごく悲しい気持ちになりました😭
-
はじめてのママリ🔰
一緒なんですね〜😭
怪我させるといけないし、相手の子とお母さんに申し訳ないし、そもそも暴力はいけないからそんなことしてほしくないし😢
凄く気疲れしてげっそりしますよね😢
もう少し言葉を発することができるようになれば落ち着くと信じたいですよね。
お互い辛抱強く頑張りましょうね😭- 10月12日
はじめてのママリ🔰
それも言ってみたのですが、まだわかってくれず…💦
きっと、繰り返しが大事ですよね。
手が出るとこちらも焦ってつい「ダメ!」と言ってしまうんですよね😢
予行練習するのもいいですね!
ダメ、より、そう言う風にいうようにこちらも気を付けてみます💦
早く落ち着いて欲しいですよね😣