
4歳児と1歳児のワンオペが大変すぎる、、、、同時にやらかしてくるし、…
4歳児と1歳児のワンオペが大変すぎる、、、、
同時にやらかしてくるし、上の子に関してはああ言えばこう言うし、下の子も言葉が理解できないから注意しても同じことするしであーー!もう!!って発狂してしまいました😅
夜は川の字で寝ようと思いましたが上の子がずっと下の子にちょっかいを出したりして寝たいのに寝れずギャン泣きでした。
寝てっていったらもう寝てよ!!ってつい怒ってしまい、仕方なく下の子を抱っこで寝かしつけてましたが、その時に上の子がぎゅーして寝たかったとボソッと言われ罪悪感に駆られました。
下の子が寝たらぎゅーしてあげようと思ったけど、2人とも同時に寝てしまい…育児って本当うまくいかないですね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
4歳1歳児、ワンオペです。
大変過ぎですよね。
4歳まだまだ手がかかります。
お恥ずかしながら、多頻度で発狂してます。怒ってしまっては「なんであんなことで怒ってしまったんだろうか…」と反省の日々です。
わたしが「もういやだっ!」と頻繁に口にしてしまうので、
下の子は「もぉ、いゃだぁぁ〜」と言うようになってしまいました😭
だいじょうぶですよ!
今日も一日、子どもたちを生かして偉いです👏
明日起きたらぎゅーしましょう!
はじめてのママリ🔰
うるっとしてしまいました🥹
もういや!って私もよく言ってしまいます😅
伝染してしまいますよね💦
上の子は下の子に私が怒る口調で怒るので本当やめて欲しいです…🥲笑
そして何回ため息つくことか…💦
寝た後に日々反省です…😖
でもこうやってコメントいただけただけでちょっと救われました🥹