

はじめてのママリ
療育に通うのに診断が必要かは自治体によりますが、知的に問題なくコミュニケーションに課題があって通ってる子はいますよ!うちもそうです!

はじめてのママリ🔰
私自身がそうでした。
なんか、自分の意見を言うことが恥ずかしさというか、まあ引っ込み思案でした私は。
療育はべつに相談するのはどんなお子さんでもありだと思います。
ただコミュニケーション伸ばしたいってだけでは通えないかなと思います。
あまりアドバイス的なこと言えなくて申し訳ないです💦
はじめてのママリ
療育に通うのに診断が必要かは自治体によりますが、知的に問題なくコミュニケーションに課題があって通ってる子はいますよ!うちもそうです!
はじめてのママリ🔰
私自身がそうでした。
なんか、自分の意見を言うことが恥ずかしさというか、まあ引っ込み思案でした私は。
療育はべつに相談するのはどんなお子さんでもありだと思います。
ただコミュニケーション伸ばしたいってだけでは通えないかなと思います。
あまりアドバイス的なこと言えなくて申し訳ないです💦
「ココロ・悩み」に関する質問
2年前にちゅうぜつした人からの出産報告に おめでとうと返信出来なかった私は冷たいですかね。 (出産お疲れ様〜とは返信しました) 4人目で私と同じ人数になります。 私が妊娠中に同時期にその人も妊娠していましたが…
悶々として眠れません… 同じマンションの子が家に入れないからとうちに来ます。娘とクラスメイトの小2男の子。 これで4回目です。 親が探してないかすごく不安で、あれこれバタバタします。 今後困らないように連絡先を…
できれば批判はお控えいただけると助かります。 なにが正解なのか教えてください。 うちの子は私のことを基本的に舐めていて、なにを言ってもほとんど聞きません。 ブチギレても泣いたらなんとかなると思ってるので泣き…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント