育休中にアルバイトをしている方の経験や、働き始める時期、月の勤務時間について教えてください。手当の申告が必要かも知りたいです。
育休中に職場でアルバイトのような感じで働いてる方いますか?
いつぐらいから働いて、月どれぐらいに留めてますか?
2人目の産後半年くらいでリフレッシュがてら働きにきなよー!と言われてて、時給2000円、午前か午後の3〜4時間、月2回くらい主人に子供見てもらって働こうかな?と思うのですが、これくらいなら手当とか何も申告しなくて大丈夫ですよね?(給与は手渡しになりそうです)
1人目コロナ禍の出産で家に引きこもりまくりで、うつっぽくなったのでほどよく大人や不特定多数の人との会話がリフレッシュになるかな?と😅
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
産休明けですぐ働き始めました😌
私は他社だったので金額は気にしてなかったですが月に60時間ほどです。
賃金月額によりますが、月2万くらいなら大丈夫だと思います☺️
コメント