コメント
はじめてのママリ🔰
うちの娘の現状に似てます…
もはや悲しくなります。
お子さんがどんな感じかにも
よると思いますがやんわりでは無く
先生に相談して目を光らせて欲しいって
伝えてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
うちの娘の現状に似てます…
もはや悲しくなります。
お子さんがどんな感じかにも
よると思いますがやんわりでは無く
先生に相談して目を光らせて欲しいって
伝えてもいいと思いますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
落ち込んでいるので批判無しでお願いします。 子供に寄り添えなかった自分が嫌で仕方ないです。 もうすぐ6歳になる長男。 今朝ご飯なかなか食べないし、時間もだんだん過ぎていくし「先に着替えるかご飯食べるかどっち…
七五三に祖父母(孫から見て)からお祝いいただいたら内祝いってお渡ししますか? 七五三のお参りのあとに食事会もします。 大人1人8000円のコースで私たち夫婦で負担します。 その他に4000円分くらいの菓子折りも用意する…
「自分が感謝の心はある」と思っている友人がいますが、その人は日頃「自分は天涯孤独で頼れる友人もいない、苦しい悲しい」と嘆いているんですが、それをいつも聞いてあげてる私が話の流れで「うちも最近いろいろ立て続…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
からあげ
悲しいですよね。
冬に希望制の面談があるので
面談しようかなと考えています。
はじめてのママリ🔰さんは
どういう対応してますか?
はじめてのママリ🔰
いいと思います!!!!
ウチはLINEとかでも色々言われて
公園とかでも始まったので先生に相談
しました。子供には気になると思うけど
無視しなって言ってます。なにかあれば
その子にバレないように相談しなって!
後は家で聞くように心がけてます。
因みに我が家はそう言うのがキッカケで
地域も最悪なので春休みに転校する
予定で考えてます💦
からあげ
家で聞いてあげないと
つぶれちゃいそうですもんね。
うちでもそうしようと思います!
地域も最悪なら余計にですね💦