8月22日から働き始めたところで合計34時間程度しかシフトも入れてもらえ…
8月22日から働き始めたところで合計34時間程度しかシフトも入れてもらえないので働けておりません。ダブルワークです。
覚えも悪いのかもしれません。
働き始めた当初も早上がりしてなど昼間と夜も全然教え方が違います。
週2回合計4時間くらいの日もあります。キャッシャー弱いからまだまだ雇用形態維持のままですよ。それでもいいんですか?と言われました。
次から次に入ってくる子はできてるとのことです。
シフト希望は夜は21:00-2:00
10:00-17:00でだしていても 10:00-14:00 23:00-2:00
週一から週2回 甘えかもしれませんがその中で何が覚えれますか?って聞きたいくらいです。
子供が熱だし2回休んでしまったのは悪いですが本契約できないと言われたりどうする気ですか?って聞かれるけどこっちがどうすれば良いですか?って聞きたいくらいです。
もう辞めたい。
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 10歳)
コメント