新しい会社でのビジネスマナーについて疑問があります。来客時に20分後に飲み物のおかわりを注ぎに行くのは一般的なマナーでしょうか。私はそのようなことを学んでおらず、恥ずかしく思っています。
10月から新しい会社で働いてます。
ビジネスマナーとして、来客があったら20分後にまた見に行って、コーヒーなどの飲み物のおかわりを注ぎに行く?の習わなかった?と言われました、、、。笑
お客様から先にコーヒーお出ししてね。とか、、、流石に30歳なのでわかります🤣
でも来客があって長く話し込んでて、20分後に飲み物のおかわりを見に行く?そんなビジネスマナー知りません。
恥ずかしながらわたしだけですか?😢
- なな
コメント
はじめてのママリ🔰
聞いたことないです。むしろ頼まれてもないのにおかわり注ぐのって長居してると思わせそうでなんかためらいます…
そういう言い方する人は、優位に立ちたいだけなんだと思うのであまり気にせずに…大変ですね😞💦
aaa
え、そんなの初めて聞きました笑笑
なんだか昭和の悪いとこ煮詰まってる感じじゃないでしょうか?笑
-
なな
コメントありがとうございます!
ですよね笑安心しました!
62歳のバリバリ昭和な方なので、スルーしときます🤣- 10月10日
なな
コメントありがとうございます!
ですよね?!62歳の人に言われました。笑
コーヒーおかわりいい?って来客者などに言われたら持っていきますが、いちいち見に行くのも???ですよね笑
大変ですが頑張りますー😢😢
はじめてのママリ🔰
そんな暇じゃないしコーヒー注ぐ以外の仕事が進まないですよね😂
嫌みな言い方はハラスメントになるってならいませんでした?と聞き返してやりたいですね。