※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの足のヒビについてです。初めてなので全然わからなくて、分かる…

子どもの足のヒビについてです。
初めてなので全然わからなくて、分かる方教えてください🙇‍♀️

2週間前ぐらいに上の子が引き戸で足の小指を挟んで、そこがまだ痛いと先日言ってきました。
見る限りめちゃくちゃ腫れたりとかはしてないのですが、片方に比べたら少し腫れていて整形外科受診しました。
学校では運動会の練習などしてるのですが、動きによっては痛いとのことでした💦

レントゲン撮ってもらい、はっきりとは分からないけど、ヒビが入ってる可能性があるねとのことでした。
ただそこまで気にしなくても大丈夫だよってゆるい感じで🤔
「来週運動会だよね?普通にしてて大丈夫だと思いますけどねー笑」って感じでした!
習い事もプールは大丈夫だけど、タップダンスはしばらくやめといてと。
隣の指とテーピングを巻いてしばらくこれで過ごしてねって感じでした!

子どもの指のヒビだとそんな感じなんでしょうか?
来週また運動会の前に見せに来てと言われていて再診予定です!
学校の運動会の練習も先生に足のこと伝えて無理のないようにするつもりです💦

こんなものなのでしょうか?
ヒビだと運動とかダメってなるかと思ってたのですが、、💦

コメント

りりり

僅かなヒビだったのでは?
うちも先月肘骨折しましたがパンパンになり触るだけでめちゃくちゃ痛がって泣き叫びました
医師がはっきりと分からないと言ってるくらいなので軽いのだと思います
もう2週間経ってますし自然治癒もできますので大丈夫なんだと思います🤔
ちなみにうちは肘で2日後にまたレントゲン ポッキリ折れてて場合により入院手術と言われましたが大丈夫で3週間のギプスでした

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦大変でしたね😭
    3週間あればポッキリ折れててもくっつくのですね、、何だか初めてなのでビビってしまい💦🥹
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 3時間前
  • りりり

    りりり

    文章がわかりずらくすみません
    とりあえず折れたのが夜で夜間救急に行き絶対安静 ポッキリ折れてたら入院手術でしたがうちはポッキリじゃなかったです!!  半分ヒビでした
    ヒビがずれたら2日後再受診で入院手術でしたが大きなズレもなくギプスで行けそうだったのでギプスでした!!
    ギプス外れたあとも曲がらないし痛がるしまだ通院中です🥲

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    あ、そういうことだったのですね!理解できておらずこちらこそすみません💦
    半分ヒビとかもあるんですね💦
    私も今回先生がズレたりとかも無いし、、とか話されてました!経験がないのでふーん?って感じで聞いてしまっていたのですが😅笑
    まだ通院中なのですね😭
    詳しく教えてくださりありがとうございます😭

    • 2時間前
  • りりり

    りりり

    ちなみにうちも運動会練習中でかけっこや綱引き,マット運動はまだ禁止です
    医師が大丈夫と行ってるなら大丈夫と思います✨

    • 45分前
ままり

ヒビだと、激しい運動はダメと言われましたが、普通に運動するぐらいなら大丈夫だと言われました😊

以前投稿されていた方ですよね😊軽度だったんですね!良かったです。

  • ママリ

    ママリ

    普通に運動は大丈夫なんですね、、!
    安静じゃないんだってびっくりしました🥹

    この前もコメントくださってた方ですね😭😭😭
    ありがとうございます😭

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    普通の加減が難しいですが、お子さんにはちょっとでも痛かったら辞めときなよ。ぐらいで良いと思います😊

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そう伝えます!

    なんか体育は基本痛いみたいで(笑)💦
    今は運動会の練習でリレーの練習とダンスの練習してるのですが、、ダンスは痛い方の足を痛くないように使えばなんとかなるらしいのですが、リレーは不可避だよな、、と思ってしまってます🤣
    先生はテーピング巻いてたら大丈夫じゃないかなあ?って言ってましたが🥹
    走る長さも50メートルなので、練習でも走ってるし心配しすぎなんですかね😅💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    ヒビがあるかどうかはっきりわかるほどで無いなら大丈夫そうではありますが…
    お子さんが練習の時に痛みを感じるなら、本人の判断でトラウマになってしまっても困りますし、やめておかれるのも良いと思います😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そんなかんじです。
待つしかないです