※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

生後2週間の新生児ついて、4歳の姉や猫や家族の騒音がある中で寝させる…

生後2週間の新生児ついて、4歳の姉や猫や家族の騒音がある中で寝させるとやっぱりすぐ泣いて起きるのでその度に寝かしつけが大変です..
でも毎回寝室で寝せるのもモニターあっても新生児はちょっと心配だしなあと😥
リビングで寝れるように鍛えればいけるのでしょうか😭

また、昼はそんな感じで睡眠時間短いと、夜まとめて寝てくれたりしてトータル補ってくれるものでしょうか??

体験談などぜひ教えて欲しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳だと幼稚園行ってませんか?🤔
長男、次男が4歳差で
幼稚園行ってたのでその間は
寝てくれてました!
今3人目は次男自宅保育で
やっぱり起きちゃいますが抱っこしとけば寝てくれるのと夜比較的寝てくれます!🤩