※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ロンパース80を着せていた方教えてください!何ヶ月頃、何キロくらいで着…

ロンパース80を着せていた方教えてください!

何ヶ月頃、何キロくらいで着せてましたか?

男男女で、今女の子育ててます。
上の子達は2000g後半で生まれ、3カ月頃には寝返りして、ずっと痩せ型で赤ちゃん特有のちぎりパンにはならず、ロンパース70。
10ヶ月には2人とも歩いてたので、80はロンパースは着ることはありませんでした。
今、6月生まれの女の子が3000g超えで生まれ、4ヶ月の今、寝返りもせずドシッとし、夏物のロンパース70でも足がピチッとしているものがあります。

プティマインやアプレレクールで長袖ロンパースを着せたいのですが、70.80で悩んでます。

参考までにロンパース80を使ってた方、赤ちゃんの特徴とか教えてください!

コメント

スポンジ

3060で産まれてごく一般的体型で、でもかなりむちむちめだった娘、9ヶ月くらいから一歳半くらいまで80きました。
とりあえず動かないうちはめちゃどっしりしてましたが、ハイハイが高速化した頃に1キロ痩せて普通になっていきました笑

今5ヶ月くらいですよね?とりあえずこの冬の間に絶対80になると思うので80で良いと思います。

ママり

私なら80買います。

4月に3000kgこえてうまれて太め。生後4ヶ月(8月)で70ロンパースはピチピチに。初秋にプティマインのワンピースのようなスカートのついた80ロンパース買ったものの、足の付け根のボタンがオムツタプタプだととまらなくなり、初冬には90ロンパースを着させ始めました。

スカートみたいなロンパース+レギンスのコーディネートが、ムチムチのお腹や太ももの体の線を拾わず、見た目も良いかなと思ってました。

コモドドラゴン(いもとと競争してた動物です。)のような高速で体をしならせるようなハイハイを1歳過ぎまでしてましたが、どんどん筋肉質になる一方で、痩せるとかはなかったです。離乳食全然食べない子でした。