※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車の買い替えについて🚗現在、私デイズ、旦那ハイエースです。来年デイズ…

車の買い替えについて🚗

現在、私デイズ、旦那ハイエースです。
来年デイズの車検が切れるのでシエンタ、ルーミー辺りに買い替えるか迷ってます。
2人目希望で来年から妊活する予定なのでデイズじゃ狭いなぁと思ってます😔
旦那に相談したら今は中も結構広いし買い替えにしても軽にしたら?と言われました。
運転得意な方じゃないので旦那は心配なようでした(笑)
確かにでっかい車は怖くて乗れないです💦

皆さんなら軽か普通車どちらに買い替えますか?🥹

コメント

ママリ

軽からフリードに乗り換えました🙆‍♀️
確かに最初はちょっと不安でしたが、すぐに慣れましたよ☺️

あと、軽の方が事故した時に怖いので絶対普通車の方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、事故したとき怖いですよね💦
    普通車で検討してみます😊
    ありがとうございました✨

    • 5時間前
唐揚げ

子供が大きくなると軽じゃ重たくてマジで進まなくてストレスなので、普通車がいいですよ!!
慣れると普通車の方が運転楽です!(私も運転は大嫌いです笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!!我が家、山の上なので子供1人と荷物乗せただけでベタ踏みしないと登れないので今後のこと考えたら軽じゃきつそうですね😂

    • 4時間前
ママリ

軽からシエンタに乗り換えました!
運転私もかなり下手くそですが、シエンタの安全機能が凄過ぎて事故らずに一年経ちました😂
上の方もおっしゃってるように
事故した時怖いので普通車にしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安全機能、私も本当に欲しくて🥹
    保育園の送り迎えでもシエンタ乗られてる方たくさんいるので気になってます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

デイズからシエンタに乗り換えました!子供2人で確定してるならいいですが3人だと狭すぎます🥲3列目に移動しづらいので同じサイズなら私的にはフリードの方がいいかなと思います。
お出かけや遠出などはハイエースでされるなら軽のままでもいいと思います🥹それかスペーシアとかの大きさの普通自動車🚗³₃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年齢的に20代で産み終えたくて、年子とかにならない限り2人で終わりかなと思ってます😌
    フリードは勝手に大きいイメージがありました!
    家族揃ってのお出かけは基本ハイエースなんですが、旦那が日曜休みのみなので私が友達と遊んだり、子供連れて遠出したりとかもあります💦
    スペーシアって普通車もあるんですか!?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人ならシエンタのトランク広々使えます✨️
    間違えました😇スペーシアは軽です。ルーミーとかですね💦

    • 3時間前