※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友が会おーって言ってくれるのは嬉しいけど約束の時間に合わせて生…

ママ友が会おーって言ってくれるのは嬉しいけど
約束の時間に合わせて生活リズムかえたりするのが苦痛になってきました。
ひとりで支援センター行った時にその友達も来てたりすると気まずいです。
子供の朝寝、お昼寝の時間もとってあげたいし
離乳食もすぐ食べる時と食べが悪い時や暴れて後片付けの大変な日もあるので時間がよめません。
午前中から会うにしても昼過ぎから会うにしても大変だと思ってしまいます💦
同じような方、いませんか?

コメント

まま

めっちゃわかります!!!
朝寝昼寝してるうちって、結構時間にとらわれてますよね😂
気にしない人は気にしないんでしょうけど、私は決まった時間に寝かせたかったのでせっかくの育休だったんですがろくに出かけることもなく終わりました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    ママ友さんからお誘いとかありませんでしたかー?
    どういう理由でお断りしようか悩んでます😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私もそう思っちゃうタイプです😭自分の子供のペースに合わせれないからちょっとめんどくさいな〜逆算して動くのだるいな〜って思っちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じタイプですね!
    もし、ママ友さんからお誘いあったらどうしてますか?
    めんどくさいと思いながら会いますかー?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会ってないですね、自然と月齢の離れたうちの子より大きい子どもさんを持つ人としか会わなくなりました😭笑
    そういう方は経験者なので、ありがたいことにこちらの都合に合わせてくれて😭💦

    • 1時間前