※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後6日目で乳頭の傷が治らず、保湿剤を使用していますが、他に良い方法があれば教えてください。搾乳機や保護器についても悩んでいます。

乳頭の傷について。産後6日目なのですが傷が治りません。とりあえずピュアレーンなどの保湿剤を塗ってますが、他にも方法があればと思って探してます。
良かったものとかあれば教えてください。

搾乳機や保護器も悩んではいるもの、1人目乳腺炎体質なので搾乳機はよくないと止められたことや、保護器も分泌を下げてしまうとのことで一旦見送ってます。

コメント

もみじ

痛いですよね😣
ピュアレーンはどのように塗ってますか?
私は、授乳時間以外サランラップでずっとパックしてました!
あとは、横抱きとフットボール抱きを交互にして乳頭の引っ張りを分散するようにしてました。
本当は縦抱きが良いみたいですが、6日目だとふにゃふにゃで、怖いですよね😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    ピュアレーンは授乳前と後に塗ってます...!サランラップ効きましたか?
    2人目で上の子は本当に飲んでくれなくて縦抱きもしてましたけど、安定しないのか浅吸いで悪化しました😂💦今回病院で助産師さんにかなりついてみてもらってて横抱きとフットボール抱きで私も頑張ってるのですが、根本的に改善してないから傷口に傷をつけ続けてる感じで痛いままみたいで😭

    • 10月10日
はっち

私も1ヶ月検診後に乳首が切れて出血し、ピュアレーン&ラップで保護して、傷にあたらない角度で授乳するためにいろいろな咥えさせ方をしていました!…が、左右どちらもグルっと1周切れました😇
抱っこで胸にあたったり、シャワーやタオルがあたったりさえ辛くて、毎日泣いていました🥲
ずっとその状態だったので産後ケアで助産師さんに相談したところ、ラップのしすぎも蒸れて良くない!とりあえず皮膚科に行ってと言われました。
そのまま女性医師の皮膚科に行き、赤ちゃんが舐めても大丈夫な塗り薬を処方してもらったら、すぐに良くなりました!!!
赤ちゃん連れての病院は大変でしたが、あの辛い日々は何だったのかと思うくらいあっという間に治ったので最強乳首を手に入れました😚!笑
その後はずっと完母でやれてます😊
傷薬と保湿剤を処方してもらえると思うので、ぜひ皮膚科受診してみてください😭!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じく色んな咥えさせ方をしたらぐるりと一周切れてる状態です😇!!全く同じです!!笑
    シャワー激痛ですよね💦💦😭
    ラップも蒸れるのですね😭
    総合病院だったので先生が割と来てくれて薬を熱望したのですが、産婦人科の先生は塗り薬赤ちゃんの口に入るからあんまりよくないって言ってて諦めてました😭💦
    皮膚科だと舐めても大丈夫な薬あるのですね...!!ちなみになんというお薬か教えていただくこと可能でしょうか?✨😭
    あっという間に完治は羨ましすぎます...!!笑
    もう最近深呼吸してから咥えてもらっててたまに痛くて私が逃げることもあって。。笑
    ちなみに女医さんは実際に乳首見る感じでしたか?近所に女医さんの皮膚科があるか調べれてないのですが、男性だと気まずいですよね😅笑

    • 10月10日
  • はっち

    はっち

    遅くなりました💦
    ちょっと油断してシャワー当たったりタオルが擦れた時には悶絶ですよね…😭😭😭
    女医さんにはおっぱい見てもらいました!薬は、『デキサメタゾン プロピオン酸エステル軟膏 』と書いてあります!身体の中にある成分?抗体?免疫?だから少し舐めるくらい問題無いと言われました😊朝晩用でしたが、一応授乳後に塗るようにはしていました!あとは授乳のたびに塗る用にプロペトも処方してもらいました!
    あと助産師さんからは、咥えさせる時は必ず口を大きく開けたタイミングで、赤ちゃんの首から後ろ頭あたりを持って下顎を乳輪に当ててあげて、手首のスナップを返すイメージで上顎を咥えさせると深く咥えさせられる。野球ボール投げるみたいに!笑 と言われました🤣←説明難しい…笑
    深く咥えさせるだけでも傷に当たらなくて楽になりましたよーーー !!

    同じ境遇すぎて辛さが分かります😭
    早く良くなりますように😭😭😭

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨上の子が胸にバーンっと当たる時は声にならない痛みが💥笑
    お薬調べてみます!もうすぐ検診なのですが産婦人科では処方出来ない薬なんですかね🥹💦近くに皮膚科が激混み美容系しかなく😭助産師さんにはプロペトもかなり拭き取らないとって言われたんですけど人によって違うんですかね😭
    野球...!!!!確かに乳輪見えないぐらい入れてといわれたのですが、手首のスナップが難しい...!笑
    泣いてる時だと口を開けてくれるのですが、さほどのときもあってその時が激痛です😭
    上の子は飲まない→乳腺炎だったのですが、下の子は吸いダコできるぐらい飲むので違う苦しみが、、、😇無敵乳首欲しいです、、、笑

    • 10月14日
  • はっち

    はっち

    わたしも上の子にママおっぱい痛いから触らないでね😭!ってずっと言ってました😂笑
    そして上の子で乳腺炎、下の子飲む力強すぎ問題まで一緒…⸜( ᐛ )⸝笑

    そちらの産婦人科はお薬慎重派なんですね🥲病院それぞれ考え方の違いとかもあるから、やっぱりお薬欲しいと思ったら他の病院行ってみるしかないかもですね🥲パパさんとかに協力してもらって激混み皮膚科に行くか、ちょっと遠くまで行ってみるか…😫
    全然口開けてくれない時ありますよねっ!!でもその時は口開けるまで待ってました!小さく開けた状態だと痛すぎるので😭
    あとは乳輪をつまんで潰す感じにすると深く咥えさせやすかったです!(´▽`)
    片手は乳輪を潰し、片手は赤ちゃんの首根っこを掴み、ジッと口を開けるタイミングを狙っていました😏
    そして開けた瞬間!下顎からの手首のスナップですっっ!!笑

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもうちの子も5学年差で同じです😂でもアタックしてきます...笑
    乳腺炎も辛かったけど傷も辛いのだなと今回思いました...今はトラブル皆無ですか?👀
    飲食するたびに傷がしみる感じするのですが私だけなのでしょうか...笑

    妊娠中はカロナールとかもどうしてもならって感じで😅慎重なのかもです💦
    母が明日からくるので来週痛かったら週一しかいない女医さんのところ行ってみようと思います...😇
    泣いたら口すごい大きいのに、2回目とかおちょぼ口で🥲本当難しい💦💦下顎ちょんちょんしても全然開けなくて😅
    胸をつぶすのも寝ぼけてると下手くそで😅💦💦始める前にマッサージすると柔らかくなるとも言われたけど鳴き声に負けて忘れがちです😅
    ジッと待つのと手首のスナップを習得したいと思います...!!!!

    • 10月15日
  • はっち

    はっち

    今は吸引力が強いのに遊び飲みするので、おっぱい咥えたままよそ見されるのが痛いです🤣びよーんってなります🤣でももう最強おっぱいなので切れてません💪笑
    傷が治ってすぐ遊び飲みが始まったので、ほんと治って良かった…!と心から思いました😂

    え!カロナールなんてすぐ飲んでました😳!病院によっても方針がありますし、皮膚科は助けてくれるところだといいですね😭
    まだお口もちっちゃいし、おっぱいも張ってるしで大変ですよね💦マッサージも切れてるところが痛いから、そーーーーっとしてました🥲
    わたしは授乳が辛すぎて、母乳も出るのに諦めきれないけど、でも痛いし、もう完ミにしようかと泣きながら助産院に相談に行ったことがきっかけで回復しました。その助産院は赤ちゃんだけでなく私にも寄り添ってくれるところで、咥えさせ方の練習をしたり、痛く無い角度を探したり、色々なメーカーの保護器を試させてくれたり、女性医師の皮膚科を紹介してくれたりと、本当に救われました😭✨
    今は本当に辛いと思うんですけど、産院でも皮膚科でも産後ケアでも、どこかに助けてもらえる場所が見つかりますように😭😭😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びのみ🫨!!!!そんな恐ろしい行動を...それなのに最強おっぱい凄すぎます✨笑
    数日やりとりしてる間にピュアレーンのハイドロジェルパッドをためしにしてみるとマシになり、フットボール側が復活したみたいで少し楽になったので来週おっぱい外来で傷を見てもらってダメなら皮膚科に行こうと思います🏃‍♀️

    そもそも触れるのも痛いしマッサージも憂鬱ですよね💦
    桶谷式ですか?家の近くに桶谷あっていい人なんですけどぶっきらぼうで怖くて😂1人目は私もしょっちゅう行きましたけど、離乳食近くだったので浅吸いはもう直せないって言われてガーンってなりました。山芋がおっぱいにはいいらしく、塗られた記憶が😂でもGWで休みなのに開けてくれたり本当にお世話になりました。
    その助産師さんいい人ですね✨今回は乳腺炎にはならなさそうですか?🥹夫の地元の友達が乳腺の専門医で母乳過多の人は乳がんと勘違いしないようしこりにならないようにマッサージをして終わるといいよとききました。
    まだ経過観察中ですが無敵を目指したいです...

    • 10月17日
  • はっち

    はっち

    ずっとママリ開いて無かったです…( ;꒳; )💦
    その後調子はどうですか😭?少しでも良くなっているといいのですが🥺✨
    私は無敵おっぱいに油断して鶏白湯ラーメン食べたら詰まってカチカチに…笑
    また同じ助産院さんにお世話になりました😂💦桶谷式ではないのですが、出産や母乳外来をやっている助産院さんです☺️
    まさしく乳がんかと心配して病院に行ったしこりあります!!!なので今回の授乳が終わる時もおっぱいケア行こうと思います🥺!!!
    新生児期大変だと思いますが、少しでも身体休ませながら、ふにゃふにゃの赤ちゃんを楽しんでくださいね( * ॑꒳ ॑*)♥️

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまってすみません💦
    結局傷は完治して赤ちゃんも少し優しめに吸ってくれるようになりました😭✨いまはポタポタ落ちるのが悩みです、、前回は母乳パッド使わなかったのに😭💦💦
    ラーメンでカチカチになるのですね🙀🍜💦今回はやばいなと思ったら頻回授乳に頼ってます😅
    助産院のほうが優しそうです✨助産院さんによって全然違いますよね。
    私も気をつけて最後はおっぱいケアしようと思います🔥
    新生児終わったけどまだふにゃふにゃなので可愛いばっかりです👶🏻
    立ち上がるまでは赤ちゃん感ありますよね...!上の子をチラッと見ると大きすぎてビックリします😂

    • 11月9日