
旦那の言葉で何もかもしたくなくなりましたしんどいので批判は控えてほ…
旦那の言葉で何もかもしたくなくなりました
しんどいので批判は控えてほしいです
昨日 旦那からはじまって子供の前で喧嘩しました
本当は私と子供のしょうもないやり取りから子供が反抗期みたいで癇癪みたいになってしまいました
旦那が第三者として間にはいって子供の気持ち代弁のつもりが ほぼ旦那の意見 それがどんどんきつくなって… そして私を否定してきました
あとで理由をいってきましたがほとんどやつあたりみたいな感じでした
いつも間にはいってくると悪化します 私を否定してきます
そのときに考え方のすり合わせできたらなぁとかいってました
が、今まで散々話してきてて旦那がこちらにあわせてきたことがないです、私がいろんな提案してもあーだこーだ言い訳して受け入れてもらえませんでした じゃあ何ならできる?といっても案だしてっていってきます そしてまたあーだこーだいって…の繰り返しです
結果私が我慢してきました 多分テキトーにいってほっといたら私が受け入れるしかない やらざるおえないだろうって感じです
家事育児は本当にそんな感じです
子供のためにやってます
熟年離婚も考えてます
すり合わせじゃなくて旦那の意見に従えってことなんだろうなーって 今までのこと覚えてる?合わせる気ないよねって
そして子供の前で母親を否定してきたことはかわりなくていつも子供の前で喧嘩はやめようっていってた人が何いってるの?と いつも喧嘩に発展させてるのはお前だよって思います
なんか今回はどの口がいってるの?って思ってポキっと心がおれました
なーんにもしたくないです
とりあえず子供のために最低限のことしてゴロゴロしてます
泣こうかなー
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント