
生後3ヶ月の赤ちゃん、寝かしつけについて教えてください!毎日21時〜23…
生後3ヶ月の赤ちゃん、寝かしつけについて教えてください!
毎日21時〜23時頃に寝かせています。
部屋を暗くして布団に置くと、バタバタと暴れたり拳を吸ったりした後に自然に寝る時もあれば、
ぐずぐずが始まり泣きわめいた後に電池が切れたかのようにパタリと寝る時もあります。
わめいている時間は10分くらいで、そのときには抱っこなどはせずトントンのみしています。
ただ最近、寝かしつけってこれでいいのかな?と疑問に思ってきました💦
布団に置いてわめき出したら、抱っことかしてあげた方がいいのでしょうか?
部屋を暗くして自分で寝られるようになってからは、わめいても10分〜15分くらいで、泣き続けて寝られないということはありません。
- 梅水晶(生後3ヶ月)

あーたん
私も全く同じ感じで寝かしてますよ!
セルフねんねをしてもらっています✨✨

an
抱っこでしか寝られなくなったら重くなるとめちゃ大変だと思うので、そのやり方で寝れているのであれば続けたほうがいいと思います!
うちも寝かしつけしたことなく、昼寝も夜もセルフねんねです🎶
コメント