※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子のとき(8年前)新生児、首座り前から使える抱っこ紐で縦抱きでき…

上の子のとき(8年前)
新生児、首座り前から使える抱っこ紐で
縦抱きできるのあったかな🤔

別途のシートつけて寝かせて使うもの買って
結局不便でその機能使わなかった😂

エルゴオムニデラックス気になってて
買い直すか悩む😕

コメント

ことり

長女の時にお祝いでエルゴ貰って、新生児用のインサート使ってました💡
今はインサートなんてなくて、そのまま使えますよね👀!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時代の変化に驚いてます笑
    チャイルドシートもisofixになってるし😳

    • 6時間前
  • ことり

    ことり

    確かに!チャイルドシート、シートベルトこれでいいのか?と不安ながらに設置してました!🤣
    長女の時は液体ミルクもここまで普及してなかったし、スワドルも多分なかった(知らなかっただけかもですが💦)し、すごくコンパクトになるベビーカーなどなど進化がすごいです😆

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!粉ミルク哺乳瓶に入れて
    水筒にお湯入れて持ち歩いてました😂
    スワドルもなかったと思います!!
    何それ?ってなりましたもん😂
    時代についてくの精一杯です🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上が8歳ですが、おさがりでもらったベビービョルンオリジナルは新生児パーツなど不要でそれのみで首座り前から使ってました!
今はベビービョルンミニって名前だと思います👍

首座り以降は子供二人ともnapnap使ってました😊
おんぶが首座り以降で使えるものなので、重宝しましたよ💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前もあるものはあったんですね!
    何にも知らずに買ってたから
    もっと便利なの買っとけばよかった😂

    • 6時間前