※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねんねん
家族・旦那

皆さん、夫婦喧嘩の頻度教えてほしいです。笑イヤイヤ期3歳女の子と知的…

皆さん、夫婦喧嘩の頻度教えてほしいです。笑

イヤイヤ期3歳女の子と
知的あり自閉症5歳男の子います。

ふたりともほんとに毎日大変で地獄です、、、。
特に、やはり自閉症息子は
ほんっとに大変で、、
何日かに1回は限界感じることもあります。
ほんとに朝も夕方も夜も(保育園以外、笑)
暴れまくってもの投げ、カーテン引っ張り、
おもちゃやリモコン投げまくり
破壊してます。

そんな感じなので、私たち夫婦も
ストレス溜まりまくって
初の言い合いケンカしました、、、。

今まではあまりお互い言い合いとかしない感じで
口聞かない冷戦的な感じだったのですが
(私が悪いところ指摘されて謝る流れで
いつも終わってたりします、、笑)
私にも言い分あること多かったんですが、

俺は、育児も手伝ってるし、
お金とかも全部やりくりしとる。と言われ
専業主婦なので、何も言い返せず、、。
いつもすぐ謝って終わってました。笑

でも今回は、旦那さんがあまりにも
子供にストレス溜まって
態度がすんごく悪くて家の中の空気最悪で
我慢できず言い返してしまって、、

ごめん。と来るかと思いきや、
逆ギレされましたが、今回は私も折れる気なく
初めてケンカが長引いております。
3日目です。笑

言い合いが初めてなので、
皆さんは言い合いの喧嘩どのくらいの頻度でするのかと

どうやって仲直りに至ったのか
教えてほしいです。笑

もちろん、仲直りしたいんですが、
なかなか自分の気持ちがおさまりません。笑 

文章めちゃくちゃですみません!

コメント

ママリ

結婚10年で1回とかですかね🤔
数時間経って話し合いして仲直りです💡

はじめてのママリ🔰

長男が知的あり自閉症です。
下の子達は特に指摘なし!
3番目はイヤイヤ期です!

夫婦自体の喧嘩はもう無くなりました😂
長男が生まれた10年前は喧嘩ありました!

はじめてのママリ🔰

前は半年に1回は冷戦1週間からの和解を持ちかけて激しい言い合いの喧嘩からの話合いで解決をしていましたが、今年はまだ一度もないです。お互いがかなりお互いの地雷が分かってきて気を付けるようになったからだと思います。それと旦那は話し合いができる人だからです。話は通じなくてこの人は宇宙人なのか?と思うことも多いけど話し合いはお互いできる。

逆ギレして話し合いできない旦那さんは大変だなと思います。
こちらが折れてあげないと解決しないから腹が立ちますもんね。

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

息子も発達障害と軽度知的ありますが夫婦喧嘩は年に5回もないと思います!!
どっちかが機嫌悪いと悟ったらとりあえず逃げます🤣🤣🤣

ママリ

半年に1回あるかないかです🤔
毎回、私から話し合いに持っていきます🙋‍♀️
「先日は私も悪かったよ。ごめんね。よかったら貴方の気持ちも聞きたいし私の気持ちも聞いてほしいから話し合いできないかな?」と言う感じです。
そこで相手の話を聞いて受け入れつつ、自分がどうしてあの場でこういう事を言ったのか話して「わかってくれるかな?」と流れを持っていき和解します🤝

夫婦喧嘩のプロ(喧嘩慣れした人)みたいですよね😂

ままり

うちは、夫が休みのたびに喧嘩になります。

夫が2連休だと、2日連続、子供の前で口論とか、しょっちゅうです。

なんなら夫が帰宅後、平日も口論になります😇

うちも逆ギレタイプで、夫は絶対に謝りません。

夏休みには、2週間以上も口を聞きませんでした。
明らかに向こうの過失なのに謝ってくるそぶりはないし、話しかけても中学生の反抗期男子みたいな態度を取られ続けてました。
子どもたち夏休みなのに家族のお出かけできないし、仕方なくこちらから折れましたが。。。

なので夫の休みの日には育児は夫に任せ、私はバイトを入れることにしました!
気持ち的にかなり楽になったし、子どもの前で喧嘩するよりいいかなーと思って。
タイミーやバイトルなど、面倒な人間関係もないのでおすすめです!

最初は田舎だから求人がないと勘違いしてたけど、裏技みたいな感じで、コツを掴めばたくさん見つけられます!