
コメント

ちゃぽ
もちろん考えてますが、偏食の時期になってしまうと何をしてもお手上げです🤷♀️今までなんでも食べてくれてたのにねー、、ってなります。

👩
私は栄養士ですが、栄養取れてるか全くわかりません🤣🤣
鉄分と水分だけは不足しないように意識してるくらいです👍
毎日元気なのできっと大丈夫です🤭
-
せちゃん
鉄分と水分…なるほど!!
水分というのは飲み物ではなくスープ類とかですかね?🤔- 6時間前
-
👩
水分はスープ系でもなんならお茶でもいいのですが
娘はまだコップもストローも苦手で半分くらいは垂れてしまうので1時間おきとかお昼寝の前と後とか少しずつでも飲ませてます!ミルクよりご飯!!って子なので😅
離乳食もだんだん固形になってきて離乳食から取れる水分もスープからになってくるので💩が固そうだったら飲み物こまめに飲ませてます!- 6時間前
せちゃん
偏食期大変って聞きます(;;)
なにか離乳食作るにあたって、参考にされてる本だったりアプリ活用してらっしゃいますか?
ちゃぽ
離乳食は一応本は一冊持ってますが、全然読まず😅うちはもうほぼ大人からのとりわけして、薄味にするくらいです。あとは飲み込みの時詰まらない大きさ、硬さにするのを気をつけるくらいでかなり手抜きです😅野菜、タンパク質、などバランスは気にはかけています。
とにかくまだなんでも食べてくれる時期に、いろいろ食べてもらうといいと思いますよ。