
すごーーーく仲悪い子供をお持ちのママいますか?うちがそうです。3歳差…
すごーーーく仲悪い子供をお持ちのママいますか?
うちがそうです。
3歳差
上の子,低学年
下の子,園児
下の子が2歳くらいから喧嘩してました。
とにかくどちらかが帰ってくると喧嘩。
ソファーに座るだけでも喧嘩、通っただけで喧嘩、2分に1回は手が出る激しい喧嘩しています。
上の子,発達グレー
こだわりが強い、執着あり、触られるのが嫌いだが、自分は触る、体が大きい、手加減できない、忘れ物多い、しっかり者
下の子,普通
こだわりなかったけど、上の子に似てきた😭、嘘つきなのか真実も違うことを普通に言う
触れるのが嫌いなので触らない,体は小さめで細身、幼い
喧嘩すると20センチ、体重2倍の上の子が、イラっとして脚で蹴ったりしますが、
そうすると、下の子は吹き飛びます。
そして私が上の子を怒ります。
でも最近は下の子がムカつくから!と自分の髪を叩くようになひました。
テレビを見る時もどちらが見るか喧嘩,一回ずつとなれば1時間以上のをしようとして揉める,20分だよ、時間測ってもどちらかが守らないor測るの忘れて揉める
ゲームをしてもげーゆのなかでわざわざ会って喧嘩しています…
本当にこれぎしんどくて、もう私消えたいと思うほどです。
ほぼワンオペで,旦那がいる時は旦那は上の子の発達グレーに理解がないので
上の子に怒りますが、上の子は口達者なので
お父さん、さっきはこう言ってたけど、なんでこれをするの?
とか理論的に責めます。
すると夫が少しむかっとして、それを汲み取って上の子も泣いたり、そして私が夫に怒って、訳わからなかなります😭
本当に難しい上の子,でも嘘はつかないし、筋が通ると納得します。
下の子も癇癪持ちで、いまだに癇癪起こることが一日1回は有ります。
これも辛い…
なんか解決方法ありますか?
ちなみに…私自身も下の子と不仲で、何しても気に入らない!という感じで育ったので
自分は絶対にそんな風に育てないぞ!と思ったのに、こうなので
子供が2分に1回激しい喧嘩するたびに心えぐられています
気の合わない2人が同じ家に住んだいた。と今も思っています
- ニャン太郎
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家にも低学年と園児いますが、今朝も起きて数分で喧嘩始まりました😭
でも5歳差なのでそこまで激しい喧嘩はしないです。
でも、またか…とよく思うので、もう喧嘩するなら離れなさい!!とかよく言っちゃってます😭
うちは下の子が上の子を叩きます💦
私自身2歳差兄弟で毎日喧嘩して親に叱られていたのですが、大人になった今は気軽に連絡取れるほどの仲です。
兄弟や姉妹なら大丈夫だと思いますが、もしもお子さんが兄妹なら、妹に兄を呼び捨てで呼ばせるのはやめた方がいいですよ。
違ったらすみません。
ニャン太郎
ありがとうございます!
姉弟になります。
上の子は下の子をを呼び捨て
下の子は上の子をちゃん付けで呼んでいます。
どちらも定期的に確認して、どう呼ばれたいから聞いて
その通りにしています。
5歳差でも喧嘩するんですね…3歳差なら尚更ですかね😓
喧嘩しないきょうだい見ていると、上の子が少し事で怒らないんですよね…
今朝も
下の子が、唇乾燥して舌で唇舐めた。
上の子、自分にあっかんべーされた!と騒ぐ
下の子、してない!
上の子、した!!バチン!!とタオルで叩く。
下の子,着替え中で裸なので痛がる。
私、上の子に対して鬼になる。
と言うことがありました。
本当頭おかしいの?と上の子に言ってしまい
下の子も上の子頭おかしい。と思っています😓
でも私も…母と弟に暗い!鈍臭い!ブサイク!とバカにされて育ったので、上の子がしんどい気持ちも分かりつつ
同じ様に接してしまう自分にも消えたくなります…