
角が立ちますかね…戸建てが立ち並ぶとこに住んでます。引っ越した当初、…
角が立ちますかね…
戸建てが立ち並ぶとこに住んでます。
引っ越した当初、自治会に入ってましたが
沢山の班に分かれており、
同じゴミ捨て場に出す近所の方は
誰一人自治会には入っておらず
うちも自治会を抜けました。
うちの班が捨てるゴミ捨て場は
毎回当番制でゴミの日の朝にブルーシートを準備し
収集されたらブルーシートを片付けて
次のお宅に回すのですが
お年寄りが多く朝が早い…
自分が出す時間にブルーシートが出てないと
そのままゴミ袋放置して去るので
カラスのせいでゴミは散らかり放題。
または早朝からチャイム鳴らされて
ブルーシートを広げてください。と言われます。
(ブルーシートは玄関外に置いてる)
そしてブルーシートも汚いので
触るのも嫌です。
正直暇じゃないんです。
今はまだ家に居ますが仕事復帰したら
帰宅するのは夜。それからブルーシート畳む。
それまで収集後ブルーシートは道路に広がったままです。
そこで我が家だけカゴをゴミの日のみ出してってしたいのですが
角が立ちますか?
ゴミの日以外は持ち帰り自宅保管するので
邪魔になることはないようにします。
自治会もないのでどこにも相談もできません。
- ママリ(生後3ヶ月, 6歳)

2人のママ
多分、年寄り多いと朝早いの当たり前ですよね…わかります…
そして噂話もすごい喋ります。とくに田舎←
今後の事を考えると一度自治会長に相談して筋を通した方が良いかもしれませんし、周りの方の了承もいるかと思いますm(._.)m
コメント