
再婚が決まり、妊娠の可能性を考えていますが、後輩と入籍日が重なるため、職場での影響を心配しています。相談すべきか悩んでいます。
みなさんだったらどうするかお聞きしたいです!
長くなりそうなので簡単に状況説明します。
・結婚妊娠が分かり退職→稽留流産
・パートとして新たな職場で働く、後離婚
・元職場に正社員として復帰
て感じなんですが、私が再婚が決まりました
結婚式はしない予定で、年も年なので子供欲しいなぁ
というところです。
ただ、後輩と入籍予定日が同時期になってしまい
これ妊娠時期被ったら職場やばいな、、、
と1人で考えてるんですが
こういうのってあらかじめ相談しとくべきなんですかね…
まだ再婚の件は誰にも言っていないです。
稽留流産したことは皆知っています。
バツイチだし、再婚の事を周りがどう思うとかも
結構心配というか、なんて思われんだろうなー、裏でなんか言われんのかなーとかも色々考えちゃったりして
いっそのこと元の職場に戻らないでまったく別のとこで
仕事探せばよかったってそこも少し後悔してます泣
色々勝手に考えちゃって、いろんなことに後悔が!😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
妊娠出産の時期の相談なんてしてても予定通り行かないので、しません。
会社が人事の関係で調査してたら妊娠出産の可能性があるとは答えるかなぁってくらいで。
初婚でも再婚でも話題が欲しい人はなんでも食いつくし、裏でヒソヒソしたがる生き物なので気にしなくて良いと思います!
コメント