※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

お子さんが小学校で支援級に通ってて、他のお母さんやお子さんに何か言…

お子さんが小学校で支援級に通ってて、他のお母さんやお子さんに何か言われた事ある方いますか?年長の息子が発達障害があって来年小学校から支援級を考えてます。やんちゃなお子さんとかグループになってるお母さんとかいるので、何か言われるかなってちょっと心配です。。。私はまだしも、息子が何か言われて傷つくかなとか考えたりします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

最近は昔と違って支援級に対する考えは少し変わってきてると思います!
一年生息子は情緒支援級ですが算数、国語だけ支援級に移動します。
クラスのみんなもなんで⁇って疑問を持つだろうからと先生がみんなへの伝え方などもどのようにしたらいいかなど私たち親に相談してくれ今のところトラブルはありません😊

はじめてのママリ🔰

うちは支援級と普通級の間?のようなもので、普通級ですが、週に1回、支援級の先生と1対1でお勉強しています。
私も同じような心配をしましたし、先生にも相談しましたが、子供たちは何も気にしていないようで、他のママさんにも何も言われず仲良くしてもらっています。