※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

サイズアウトした子供服やおもちゃをどうするか悩んでいます。捨てたりあげたり売ったりしたくないのですが、将来的に収納に困るかもしれません。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

サイズアウトした子供服
新生児の肌着から全部とってあるんですが
捨てたくもなくあげたくもなく売りたくもないんです😭
切って、アルバムに。みたいなのも、いいなぁと思うけど
やるかって言われると切りたくなくて出来ないんです🥺

ハイローチェアとか赤ちゃん時期のおもちゃとかも
ぜーんぶあります。
今は収納には困ってなくて、でもこれから2人が大きくなれば邪魔になってくるだろうし、、、

同じような方いますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく捨てられません🥹
使ってないベビーベッドも2つあってほんとどうしようって感じです🥹

みみ

長男は私が使っていたベビーチェアを使いました。
綺麗に置いておけば孫まで、、、

私はすぐあげるか処分する派ですが。

男の子4人のママ

うちも長男が生まれてからの服やおもちゃ等中々捨てられずにいました😅

その後、下に3人引き継がれてボロボロになったのでやっと処分を始めたところです☺️

新生児期のお気に入りの服(退院時に着た服とかわいいセットアップ)は100均で購入した特大パネルに挟んでそれを着た子供達の写真と一緒に飾ってます😊