
妊娠中のレキソタン服用について、他の方の体験やお子さんの成長について教えていただけますか。特に妊娠初期に服用していた方がいればお願いします。
レキソタンの服用について
不妊治療中です。元々不安障害があり、レキソタンとレクサプロを服用していましたが、レクサプロは断薬して今はレキソタンだけで仕事に行けています。仕事行かない日は服薬しなくて平気です。長期休みも服薬なしで特に問題なく過ごしてます。
心療内科の先生に相談したら、
レキソタンは妊娠中でも服薬できる。口唇口蓋裂のリスクは多少高まるという論文もあるけど微々たるものだし、他の要因での可能性の方が高いということで、服薬し続けたほうがいいと言われました。産前に服薬すると、新生児離脱のリスクはあるけど一時的なものだし大きい病院で出産予定なら心配いらないとのことでした。
総合病院で出産予定なので産婦人科にも相談しましたが、レキソタンは服用可能とのこと。離脱症状のリスクをここでも説明されましたが、仕事に行かなければ服薬の必要はないので産前1ヶ月前から断薬すると伝えると、だったら心配ないと言われました。
一旦納得したのですが、妊娠初期の器官形成器に服薬することがどうしても気になってしまいます。
妊娠中にレキソタンを服薬していた方いらっしゃったら、お子さんの成長などどうだったか教えていただきたいです。
特に妊娠初期に服薬していた方がいらっしゃればお願いします。
ちなみに服用は2mgを1錠ずつ、朝昼
平日のみの服用です。
- まま(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
レキソタンを服薬していた者ではないので、参考にならないかもしれませんが、、
私も持病持ちで服薬しながら妊娠・出産しました。
薬剤師さんが一番薬の専門家なので、もし聞けるようでしたら聞いてみるといいかもしれません。私の場合、お医者さんよりも情報は詳しいのをお持ちでした。
子どもへの影響を考えると悩みますよね。
どの選択が正しいかは一概に言えないため、どれがいいとは言えませんが、お医者さんが仰ったように離脱症状や再発のリスクなども考慮して選択した方がいいように思います。
私は何かあったときに怖いので、言い方悪いですが自分を信じずに医者や薬剤師などの専門家の意見を聞くようにしていました。
すみません、一つの意見として聞いてもらえればで大丈夫です💦
薬や病状によってケースは様々だと思いますので😂
コメント