
近くの小さめな公園(近いけど行ったことなくて初めて行きました)に行っ…
近くの小さめな公園(近いけど行ったことなくて初めて行きました)に行ったら、50代くらいのおじさんが1人でニコニコ?ニヤニヤ?しながら砂場で山作ったり、移動して鉄棒で逆上がりしたり、今度はベンチに座って辺りを眺めたり、また砂場に戻ったり、、してました。
しばらくして公園から出て行きましたが、その公園の目の前の家に住んでるみたいでした。
みなさんがこういうおじさんと遭遇したらどう思いますか?
別に大人が1人で公園で遊んじゃいけないわけじゃないし、なんとも思わないですかね⁇💦
私はなんか嫌だな…近寄りたくないな…と思ってしまい、、大好きな砂場に近づこうとする下の子を無理やり引っ張って遊具に連れて行って、子供たち見つつおじさんの動きに目を光らせてました😅
私が過去に、痴漢や露出狂に遭ったり、知らないおじさんに追いかけられたり、、と複数回怖い目に逢ってるため、めちゃくちゃ警戒心が強くて、、偏見ですかね?💦
ちなみに公園内に私達以外には、小学校高学年くらいの女の子グループしかおらず、近くにいる誰かの親って感じでは全くなかったです。
その公園が子供が通う予定の小学校のすぐそばにあるので、別に何かされたとかじゃないんですが、なんだか不安になってしまって💦
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発達障害とか、何かの障害ある方ですかね?
私も警戒します💦知ってる人なら良いですけど、見ず知らずなら、やはり警戒。
警戒しない方が危機感無さすぎてヤバいと思います。

はじめてのママリ🔰
公園で休憩するくらいなら良いと思いますが、遊具は子どものためのものです💦年齢制限ありますよ。ニヤニヤして砂場で作るおじさんがいて周りに子どもがいるなら通報します💦
-
ママリ
回答ありがとうございます‼️
そうなんですよね。ベンチで休憩中☕️とかなら全然いいんですが、、子連れでもないのに遊んでるおじさんを初めて見て、ん⁈ん⁈これはどうなんだ⁈😨となりました💦💦
目の前の家に入って行ったので、私が知らないだけで常連なのか?なんだか分かりませんが、、😣(もしかしてその女の子グループが全然気にしてなかったのは、またあの人いるよwみたいな感じだったのかも?🤔)
たしかに、遊具には6-12とか年齢制限ありますもんね!!
その砂場もネットがかかってるのをたぶん開けたっぽくて(おじさん側だけ1/3ぐらいネットが開いてた)、、
もはや通報レベルですね💦- 3時間前

ぜろ
障害のある方だと思います🤔
近所の公園にも20後半か30代くらいの男性がお父さん?と一緒に公園に来て楽しそうに遊んでます
そういう人が遊んでるのは別にいいけど、近づかないようにはしますよ☺️
急にスイッチ入って暴力的になるかも分からないし🤔
-
ママリ
回答ありがとうございます‼️
上の方も仰ってましたが、確かに変態(言葉があれですが…)というよりは障害のある方の可能性が高いですね!
お父さんと一緒に来られてるとかならまだ安心感ありますね、、!
今回の方は、家の目の前だからご家族もおじさん1人で放ったのかもです😅
でもほんとに、何かのスイッチが入ってしまうこともあるかもですし、警戒するに越したことはないですね‼️- 3時間前
ママリ
回答ありがとうございます‼️
やはり警戒してしまいますよね!
自分の感覚がズレてたら人様に申し訳ないですが、そうではないようで良かったです!!(というのも、その女の子グループが全く気にしてない感じだったのもあって😂そのぐらいの女子って、うわっ!みたいな反応しちゃいそうなイメージがあり…😂)
今の時代、もう何が大丈夫で何がダメか分かりませんしね😂
そのときは何か危害を加えてくる感じではなさそう?でしたが、申し訳ないですが、無理ーー怖っ!!って思っちゃいました💦
小学校のほんとにすぐそばにある公園なので、子供が1人で遊びに行くようになったときにこういう状況になってたらどうしよう😰とか想像して早くも心配しています💦