

すぅー
夫→家のローン、税金、ガソリン
妻→その他すべて
車のローン、保険、スマホ代は個人です!

ゆう
夫 家のローン、光熱費、子供の学校関係の固定費(給食費、PTA会費、学童など)、子供の保険、家電の買い替え
私 食費、日用品、子供の習い事、子供の通信費、子供の衣服や学用品など、家具の買い替え
車の維持費、通信費、保険代などはそれぞれで自分の分を払ってます😃

はじめてのママリ🔰
夫→住宅ローン、固定資産税、水道光熱費、自宅ネット代、車関連(税金、ガソリン、車検等)、食料品
妻→食料品(生協宅配分)、日用品、ベビー用品
保険、スマホ料金はそれぞれで負担してます!
最近ベビー用品の出費が多くて、若干不公平だなと思ってたのですが、書き出してみたら夫のほうが明らかに固定費多いので感謝しようと改めて思いました🤣
コメント