※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園送迎、きょうだいの1人が高熱でしんどい時の送迎どうしてますか?💦…

保育園送迎、きょうだいの1人が高熱でしんどい時の送迎どうしてますか?💦
今日上の子を送った後に下の子の保育園行ったらまさかの熱。小児科行って、昼には40度まで行っています。

40度を連れてのお迎えは下の子が可哀想過ぎて、今日は夫に早退して帰ってきてもらい上の子の迎えを頼みました。

明日はどうしよう〜って感じです😭
下の子は今日は熱出たばかりだから今日はコロナインフル陰性だったけど、明日も熱があるなら再受診してコロナとかの再検査に行きます。今の感じだと多分あります。
上の子別に休ましてもいいんだけど、病院の付き添いからの家に籠ることになるので…できれば登園させたい。
もちろん検査してコロナとか出たら速攻迎えに行きますが💦

でも登園するとして(保育園的にはOK)、朝の送りとお迎えをどうするか🤦‍♀️
朝は夫は7時に出てギリギリなので7時に送っていってもらったとしても仕事は遅刻。
迎えも、早退しないと18時19時間に合いません。

上の子の送迎だけのために2日も遅刻早退って夫の立場悪くなりますよね😭
私が下の子連れて行くしかないのかな💦

コメント

ままち

どっちかが熱あっても一緒に行ってました🤔
送迎は大変かもだけど行ってくれれば
日中は看病だけでいいし…🥹

上の子は年中からは車で待ってました🤔
車から園庭が見えるので不安になることなく
5分以内に戻れるので😊

  • ママリ

    ママリ

    40度とかあっても行ってましたか?😭
    解熱剤で少し下がってる時に行けば良いとは思うんですが、せっかく楽になった時に連れ出すのも可哀想な気がして💦
    まだ1歳で40度なので、車に置いてく選択肢はできないです😣車は正門目の前ではありますが…
    かと言って上の子連れて小児科行って検査待ちするのも家で静かにさせられるのも上の子が可哀想だし、ゆっくりできない下の子も可哀想なんですよね。。。

    夫に送迎頼む以外は結局どっちかが可哀想な思いするんですよね😥

    • 2時間前
ゆゆ

どっちか熱あっても、毎回一緒に連れて行ってます🥲

  • ママリ

    ママリ

    40度とかあってしんどそうでも行ってますか?😣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

一緒に連れて行っていました。
でも明らか熱出てる方がぐったりするくらいしんどそうなら幼稚園休ませていました💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりぐったりしんどそうなら休ませる選択も出てきますよね💦
    でも、休ませたとして小児科の付き添いさせられ、家では静かに静かにと言われて外出もできず…下の子も結局ゆっくり休めない。
    それなら、送迎だけ頑張ってついてきてもらった方が下の子休める気がしてきました😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれもそうなんですやね…悩む所ですよね…。
    結局は幼稚園行かせた方が、熱の子と自分とで小児科行った方が楽だし家でもゆっくり看病できるんですよね😭何度送迎バスがあれば良いのにと思ったことか😅 

    • 2時間前