
稼がなくてもいいよ〜って言われました。みなさんなら何します?😂今は時…
稼がなくてもいいよ〜
って言われました。
みなさんなら何します?😂
今は時短在宅勤務です。6時間
年収500ないくらいです。
子供がまだ保育園なので、あと数年は仕事します〜
専業主婦は暇になるから、なしかなぁ〜
うーん好きなことしてもいいよって言われたけどパートするにも何しようかなぁ〜って感じです。
皆さん趣味とかあるんですかね?
私はなくて〜、
強いていうならコスメが好きなのでそれくらいです😂
夫の親族の遺産が入り(これは予想外でした)
家を買う、子供の教育費2人分が確保でき
ニーサは夫婦共に満額してて、
夫は年収2000もうすぐ行きます。
どうしましょう。
住んでるところは都心ではなく、県庁所在地でもなく、その隣の隣くらいの田舎です。
- はじめてのママリ🔰

boys mama⸜❤︎⸝
私も仕事してなかったですが暇すぎたので疲れない程度に内職してます🤣

たろうちゃん
稼がなくてもいいよと言われても
私は外に出てないと嫌なタイプなので
働きます😂
働いた分全部貯金にまわすかな💰
貯めた分で旅行行っても良いですね✨

はじめてのママリ🔰
羨ましい悩みです😂
私なら稼がなくてよくてお金は自由に使えるなら、専業主婦にして習い事を色々したいです🌟
3人目とかも考えちゃうかもです!
働きたいならいっそお店とかもいいな〜と!
平日だけで不定休の趣味のカフェとかしたいです☕️

ママリ
習い事します😊✨
私も時短勤務で今妊娠中で産休入ったら料理教室(独身時代から通っていた所)行きまくる予定です!
独身時代は英会話、バレエ教室、ダイビングなどかなり習い事しててめっちゃ楽しかったですよ!
今はテニス習いたいです😊

はじめてのママリ🔰
だいたいの資金の見通しが立って安心ですね😊!
私がとし同じ状況だったらですが、、、
趣味として仕事は続けますね❣️
今回入ったのが旦那様側の遺産なら、家計に入れてくれると言っていても旦那様の意向次第というところもありますし、
万が一ですが旦那様に今後何があっても安心な様に仕事はしておいた方がいいのでは?
お金はいくらあっても困るものではないので😊💖
そして専業主婦は一回やってみるのもいいかもしれませんが、、、あまりお勧めしません💦
私の場合は暇があるとくだらない事ばかり悩んでしまうし、日々メリハリつかなくて家事もやる気起きないしで逆にストレスでした😢
いまは扶養内パートですが、気分転換にちょうどいいですよ❣️
選択肢としては
①今のお仕事が好きで、お子さんが小学生になって学童行ける様なら今の仕事継続
②今の仕事は好きではない、お子さんが小学生になって学童に行きたがらないのであれば扶養内パート又は専業主婦
③資格取得のため勉強
とかがいいかなと思います❣️

はじめてのママリ🔰
仕事好きではないタイプなので色々習い事して子供たちのサポートしたいです。
専業主婦やってみて合わないなら働くでもいいのかなと思いました。

ママリ
仕事が苦じゃないならほどほどに続けられたらいいと思います。
私自身は専業主婦になる方が苦痛なので、稼がなくていいって言われても働きには出ますね😂

はじめてのママリ🔰
暇だと一生お菓子食べながらX見ちゃうので私は仕事したいです〜!要職だけどお金いっぱいあるからいつでも辞められるぜ〜のスタンスで言いたいこと言いまくりながら働きたいです🤣
コメント