
4歳男の子育てています。最近いうことを聞かなくて可愛くないです。幼稚…
4歳男の子育てています。最近いうことを聞かなくて可愛くないです。幼稚園から帰ってきて給食セットなど出すのを自分でやらせてますが言わないとやらないしやったとしてもダラダラやって10分以上はかかります。幼稚園を頑張って気持ち的に甘えたいのもわかります。たまに一緒にやる時もありますが、基本怒るまでやりません。言い方をゲームみたいにしてやる気にさせたり色々試しましたがダメでした。多分私の伝え方が悪いんでしょうが、、。怒ってしまい自己嫌悪、お迎え後は怒らないようにしようと毎朝思うのに、帰ってきてこんな感じなのでまた怒ってしまいます。
イライラしかしません。言わなくてもいい余計なことまで攻める感じでいう自分も嫌いです。4歳にそんなこと言ったってわからないダメなのに。
最近わがままで育てにくいとも思います。
子育て向いてません。気持ちの切り替え方がわかりません
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの5歳も文句ばっかりですよ!
なんで私がやらなきゃいけないの?とか、ママがやっといて〜とか、挙げ句の果てにはいらないから捨てて!とか。
ほんと可愛くないですよね😂😂

てんてんどん
ちゃんと向き合ってらっしゃる証拠ですよ🥹
うちも子どもに出させてるんですけど、私適当ですので親子揃って忘れてて、朝洗ってすぐ使うこともたまにあります。
こんな親なので、子どもの方が最近しっかりしてきました。
朝バタバタして洗えなかったときはもう一つのしょぼいご飯入れに入れてるんですけど、子ども的にも自己責任でそうなるので文句も言えず効果あったっぽいです。

にゃんず🐈⬛
うちも4歳頃から自分でカトラリーなど園の片付け自分でやるようにしてますが6歳になった今でも片付け終わるのに10分以上かかります😇
めちゃくちゃイライラしますよね😂
私は一度も子育て向いてるなんて思ったことないです🤣!!!
でも、ちゃんと自分でさせるっ最初はイライラするし大変ですがいい事だと思ってます👏
私はもう時間かかるのはOKて事にして、毎日習慣付ける!を目的にしようって事にしました😅
それでもまだ終わらんのかい!って内心イライラはしますよ!!!!笑
気持ち切り替えるっていうより深く考えないの方が私は楽です😇!
コメント