※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2歳10ヶ月の男の子なんですが、保育園でお昼寝を2〜3時間くらいしている…

2歳10ヶ月の男の子なんですが、保育園でお昼寝を2〜3時間くらいしているので、夜全然寝なくなって困ってます。
朝は7時〜7時半までに起こすようにしてるんですが、夜は24時頃まで寝てくれません😭
元々夜の寝つきが悪く、寝かしつけにも時間がかかります。
加えて発語もゆっくりで発達特性があります。
きっと睡眠障害もあるんだろうなと思います。。
メラトベル処方してもらった方がいいレベルでしょうか?

コメント

☺︎

年齢的に昼寝それだけしたら夜寝るの遅くなりますよ🥹睡眠障害とは違う気がします😭