※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月、熱や鼻水咳などで離乳食を一口も食べていない状況が1週間ほ…

生後9ヶ月、熱や鼻水咳などで
離乳食を一口も食べていない状況が
1週間ほど続いています。

その間、完母で母乳や麦茶で
水分補給をしてなんとかやってます。

本人が頑なに離乳食を食べたがらないので
どうしようもないのですが、
生後9ヶ月で母乳以外を一切口にしない日が
1週間も続いて大丈夫ですかね?💦
今後食べないままだったり、
身体を治すエネルギーにならなかったりで
風邪も治らないのでなないかと不安です。

経験談など教えてください!

コメント

ちゃぽ

経験ではないですが💦一歳までは母乳やミルクからの栄養吸収が主だそうなので、食べれなくてもそこまで気にはしなくて大丈夫かなと思います。口当たり良さそうなリンゴのすりおろしとかは食べないですかね?うちの子も最近またくしゃみし始めてます😅母乳からの免疫でちょっとずつ回復してくると思いますよ🫶