※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子、大人が持ってる箸を欲しがります😭ご飯が進みません、、どう…

1歳半の子、大人が持ってる箸を欲しがります😭ご飯が進みません、、どうしたら良いんでしょうか😭

スプーンとフォークは練習中で、まだそこまでうまく使えないんですが、
みんなでご飯を食べていると箸を欲しがってしまい、なかなか進みません💦

子供用の短い箸を渡すと、見様見真似で持って食べようとするので、おそらく大人と同じことがしたいんだと思います😭

危ないのであまり渡さないようにしてますが、
もう大人もスプーンとフォークで食べた方が良いんでしょうか?!😇
スプーンで食べてると思ったら欲しがったり手を伸ばしたりするので、、、
こっちだよ、とスプーンを渡しても機嫌が悪いと嫌がって泣きます。同じような方いませんか??

コメント

ぴょっこ

うちもお箸を持ちたがりますよ!
渡すとどうにかのせて食べようと試行錯誤しています。でも結局食べられず困っているので、その間にスプーンにのせたのを食べさせます。すると諦めて自分でフォークを使って食べています。

はじめてのママリ🔰

2歳頃からそんな感じで、埒開かないので補助付きの箸買って渡してました!
2〜3口頑張って、そのあとは疲れてスプーンフォーク使ってました!

でもその甲斐?あって、あっという間に普通の箸も使えるようになりました🙆‍♀️

咲や

子供用の普通の箸(百均のドクターイエローの木の箸)を持たせてました
自分で試してみて使える子、使えない子様々ですので、渡して様子を見てみて下さい
無理だと分かったら、スプーンやフォークを使ったりすることもありますし、意外と器用に使いこなす子もいます(うちの次男、1歳半で使えました)