
コメント

はじめてのママリ🔰
1日夜に7時間〜8時間(間で1回だけ起きて授乳)ですかね?
昼間も2〜3時間はまとめて寝てくれるタイミングがあるので寝ようと思えば寝れるのですが、寝てる間にやりたい家事をしてたら寝れません💦

はじめてのママリ🔰
私のですよね?✨
トータル9時間くらいかもです。
夜8時間+朝寝を一緒に1時間って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
たっぷり寝れてて羨ましいです♡
ちなみに1〜2ヶ月のときはどうでしたか?🥺- 51分前
-
はじめてのママリ🔰
完ミなので、夜中に起きなくなるのは早かったです😄
生後1ヶ月になってすぐは、夜中2時くらいに一回起きてたので、トータル6時間くらいだったかもです。
2ヶ月になる前には、今と同じくらいになりました✨- 31分前
-
はじめてのママリ🔰
量は一回どれくらい飲んでましたか?🍼
- 29分前
-
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月は140、2ヶ月で160、今は160〜180飲んでます❣️- 26分前
-
はじめてのママリ🔰
ミルクよりの混合なのですごく参考になりました🌸
ありがとうございます!!- 24分前

あぴ
夜6〜10時間(間2.3回授乳ありますが、終わったら赤ちゃんは即寝)
たまに昼間1.2時間昼寝します😂
6時間の日は眠れなくて24時すぎた日、10時間の日は子どもの寝かしつけ寝落ちして朝7時まで寝ちゃった日です笑

saki
新生児のときは睡眠3時間とかで、2ヶ月過ぎから4〜5時間。
今3ヶ月で旦那の帰りが遅いので細切れですが6時間前後です。
夜の間隔は6〜8時間くらい開くことが多いので、旦那次第ではもっと寝れると思います😂
はじめてのママリ🔰
ベビーが夜7-8時間寝ますが、その間2回必ず授乳があるので憧れます🥺
日中は床で寝てくれますか?
抱っこじゃないと寝なくて、ずっと抱っこしてるので家事ができなくて😢