※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりで苦いもの塗ってもダメだった子は、どんなことして辞められ…

指しゃぶりで苦いもの塗ってもダメだった子は、どんなことして辞められましたか?😇💦

コメント

ママリ

何歳のお子さんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月です、、
    たぶんパッとやめれそうにないので今後のためにも、と質問してます。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    歯並びのことが気になってるようなのでその点は専門じゃないのでわかりませんごめんなさい🙇‍♀️
    発達的な部分であれば、過去に見てきたお子さんで指しゃぶりをやめられないお子さんには口で言うより子の後ろに周り黙って手を下ろす(やめさせる)が効果ありました。あとはなぜ指をしゃぶるのか、それが子にとって何を満たしているのかを見て、代替行動を促す形が有効です。
    やめてほしくて「やめなさい」など声をかけることは逆効果なのでお伝えしておきます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ

苦いの塗ってもやめれず指しゃぶりが
恥ずかしいとわかったら外ではしなくなり、
小学校入る前に自然としなくなりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    歯並び問題なかったですか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

苦いの塗ってダメで
ゆびたこみたいな絵本で一瞬びびってましたけど、夜だけ吸うようになって、
小学校上がる前にしなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんやはり長めですね‥😂💦
    歯並び問題なかったですか?

    • 2時間前