※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

私立の幼稚園の2歳児クラスに受けようと思うのですが、面接がありその後…

私立の幼稚園の2歳児クラスに受けようと思うのですが、面接がありその後合否がてて誓約書などを書くと思うのですが、それを済ませた後に辞退した方いますでしょうか?
保育園と同時に受けたいため保育園が受かったら2歳児クラスの幼稚園は辞退したいです。
辞退するにあたってなにかお金を払ったことなどある方いますでしょうか?
無知なため詳しいかた教えてください。

コメント

まぬーる

辞退の為の支払いはあまり聞いたことがないですね。

保育園の合否がわかる時期によっては、教材費や制服代などの返金が不可だったりというところは覚えておかれるといいかもしれないです。
良心的なところはキャンセルで次第、キャンセル料を決めていたり、全額返金な園もあります。

願書を出してからの、
入園料+面接料または
入園料(面接料含む)は基本的には返金不可ですよ!

合格がわかるまでの籍を確保するために、お金を要求する園もあるようですが…

方針は園によりますね💦

はじめてのママリ🔰

辞退したことはないですが、子供が通う幼稚園では一度お支払い頂いたら転勤などのよほどの事情がない限り返金できない。とは言われました😶‍🌫️園によるので問い合わせが確実ですが、併願されてる方今の時代多いから返金あるとは思います

ママリ

入園料10万とプレの費用(月1万×12)を払い込んだ後に辞退しました😂

当然返金はされなかったですが、それ以上の費用は払ってないです!