
生後10日の娘がミルクをバラバラに飲んでおり、母乳も飲みにくい状況。2週間目に入るが、量が心配。大丈夫でしょうか?
明日で生後10日になる娘のミルクの量なんですが、
飲む量がすごくバラバラです😢
飲む時は80(稀にですが)飲むんですが、飲まない時は30くらい…(大体40.50くらいです)
母乳は吸い付いても咳き込むか暴れてすぐ離します
根気強く吸わせるとすごく時間がかかります😔
乳首が切れてから搾乳して飲ませるようにしていますが、
半分くらい飲んで疲れて寝ます😢
起きるのは3時間ごとです
生後2週間に突入するんですがミルク、母乳の量がこんなに少なくて大丈夫なのでしょうか😔
- 🍎(7歳)

Amama.
母乳を飲んで咳き込むのは
母乳が結構出ているからではないでしょうか?
しんどくて暴れておっぱいを離すことは良くありましたよ(*ˊᗜˋ)
母乳量が多いとミルクもムラがあると思います!
おっぱいも毎回同じ量が出るとは限りませんし!
私も今次男が生後2週間ですが
母乳を吸わせてその後
昼間はミルクを40、夜は60足しています♡

ひなた
同じく混合で家もバラバラです^^;1ヶ月検診に行ったら体重はほどよく増えてると言われました。私も少ないかと思ってたら赤ちゃんが自分に丁度いい感じに飲んでるって言われました(^^)
コメント