※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が重いドアに指を挟みました。痛がっている様子は2時間ほどありましたが、その後は普通に動かしています。病院に連れて行くべきか、学校には行かせるべきか悩んでいます。どう思いますか。

昨日、押して開けるタイプの重いドアに子供が指を挟めました💦 勢いよく挟まった訳では無いのですが
私が人と話していて10秒程気づかず、たった10秒でも
重いドアに指を挟めてかなり痛かっただろうし
すぐ気づけなくて子供に申し訳ない気持ちで…


挟めた後は、2時間程本人も気にしてましたがその後は
指を動かしたりいつも通りの様子なので(子供は発達で痛いとか話せません)骨折まではしてないと思うのですが、皆さんなら病院に連れて行きますか?💦


また、病院に連れて行かない場合でも、
学校などに普通に行かせますか?
子供はかなりヤンチャなので指を安静にして
学校で過ごす事はは不可能なので、いっその事
休ませるか悩みます😵

長文ですみません

コメント

はじめてのママリ🔰

指が変色している腫れてきている動かせない等、変化があれば連れていくと思いますが今のところ何もないのであれば特に気にせずで良いのかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    今の所、変化が見られないので様子を見ようと思います💡

    • 10月9日
boys mama⸜❤︎⸝‍

動かせないとかじゃなければ大丈夫かと思います😊
小学生の子がいますが最近骨折してしまい…明らかに痛がり方が違いました😣💦
活発なタイプなのに、もう遊ばない痛い!とずーっと言っておかしかったのですぐ病院行ったぐらいでした😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    今の所、変わった様子が見られないので、しばらく様子見で過ごしたいと思います💡

    • 10月9日