※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男(小2)と次男(年長)が、お友達に叩かれたり蹴られたりします💦性…

長男(小2)と次男(年長)が、お友達に叩かれたり蹴られたりします💦性格は2人とも大人しくて、自分の気持ちを言えずに黙ってることが多いです。嫌なことをされても、我慢して先生にも言えないみたいで、帰ってきてから「お友達に叩かれた」「お友達に蹴られた」と教えてくれます。

担任の先生に私の方からも何度か伝えたことがあります。
いつもやられてて可哀想で胸が痛いです💦

みなさんのお子さんは、このようなことはありますか?

コメント

kkk

長男が年少くらいのころはよくやられていました😵
その頃はまだやってた子も自分で制御できるとしではなかったので仕方ないところもありましたが、もう2年生と年長なら手を出す子がおかしいと思います!なので私なら先生に強めにつたえます!
いつもやられてばかりでは可哀想ですよね😭

とりあえずうちも長男は大人しく我慢するタイプなので、『何かされたらやめてっていいなさい!無理なら大人の人に助けを求めなさい!大怪我してからでは遅いから。で、帰ってきてママに言ってくれたらいいからね』とつたえてます!!