パート勤務で子供がいる方に、突発的な休みに対応してくれる職場が重要かどうかを伺いたいです。
パート勤務してる方😌
なおかつお子様いる方😌
子供いる上での仕事となると、
突発休みに対応してくれるかどうかは重要ですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ🍎
めちゃめちゃ重要だと思います!
パート勤務してる方😌
なおかつお子様いる方😌
子供いる上での仕事となると、
突発休みに対応してくれるかどうかは重要ですよね?
ママリ🍎
めちゃめちゃ重要だと思います!
「パート」に関する質問
結局仕事って子供がいくつになったらしやすくなるのでしょうか?? 今働いてる女性は多いと思いますが、 幼稚園だと働きにくい、風邪を引きやすい、 小学生は早く帰ってくる、 留守番ができるようになる2.3年生くらいから…
私の母が毒親の過干渉で結婚しても毎日何度も来て電話もしてきます。子供が小学校入学にあたり実家から車で30分はかかる場所に戸建てを購入しようと思ってるのですが親に言うと絶対反対、ヒステリック、うちの家に住め!…
意欲的に活動しているママを見ると劣等感というか、羨ましいなと思います。私も何かに向かって努力したり才能を伸ばしたり、楽しんだりしたいと思うのに、何もしていないなって思います。今はパートで働きながらもうすぐ2…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね!
そこでママリさんに質問なのですが、
・結果的に休めるけど、突発休みの時は自分のシフトを別の人に働いてもらわないといけないから、休む時に「誰か他に代わりに出勤してくれる方いませんか?」と代わりの人を探さないといけない
上記のような職場はどう思いますか?
ママリ🍎
私は嫌です!
休む度にストレスかかりそうなので!
やめておきます。
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
今私が在籍してる職場が上記の働き方なんです😭
シフト制だからこうなるのは仕方ないのかもしれないんですが、子供達いるといつ突発的に休まなきゃいけないかなんて予測できるわけもないので、学校行事とかがない日にシフトを入れるんですが、そーゆー日に熱出したりして「私が休まなきゃいけない=別の人を探さなきゃいけない」って事になるんです…
だからずっと今の職場に在籍するのはどうなのか?と、今日ずっと考えていましてここに相談させていただいたんです💦