※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

越谷市で、➕保育で幼稚園にお子さん通わせながら働いてるママさんいらっ…

越谷市で、➕保育で幼稚園にお子さん通わせながら働いてるママさんいらっしゃいますか?💦

幼稚園の長期休業期間などはどうしているか、保育料で給料無くならないかなどお聞きしたいです😭

越谷期に引っ越してきて、子供2人の保活中ですが、一昨年、去年と入所最低指数?が上がってきているし、友人に聞いていた、幼稚園枠で入れて、プラス保育申請すれば預けられるよというのも、そもそも幼稚園枠も冬の段階で埋まっていると説明で聞いて、入れる希望が無さすぎて仕事辞めるしかないんじゃないかと不安になっています、、

コメント

みなみな

次女が、年少の5月にパート決まって認定変更及びプラス保育申請して認定通りましたよ☺️

プラス保育に認定されたら、冬休みなどの長期休暇も無料ですよ(園によって、オヤツ代金とか給食費は必要になるとは思います)。
長期休業=プラス保育さえもない日、ですかね?それなら、お盆は旦那と相談して旦那に1〜2日休んで貰って娘達をお願いしてます(パートさんでは、ガッツリお休みしてる方もいます)。冬休みなどの場合は、預かり保育がやってるギリギリまで働いて旦那が休みになったら数日長めに働いて年末年始はお休み…などしてます。

  • みなみな

    みなみな

    はじめてのママリさん

    • 4時間前