
陽性反応が出たためアプリ上では4w6dの日に、初めて産婦人科にいきまし…
こんばんは。
陽性反応が出たため
アプリ上では4w6dの日に、初めて産婦人科にいきました。
生理周期は前回28日周期できておりますが、それ以前の月は
28-30日周期で来ております。
エコーでは、胎嚢が発見できましたが卵黄嚢が見えず。
胎嚢は2mmと言われ、調べたところ週数にしては
結構小さいなと思い、今、5w2dになりますが
つわりが全くなく、お腹の中で成長してるかとても不安です。 また子宮に少しお水が溜まってるみたいで気にする程でもないと言ってたのですが、調べると胎児にも影響ある場合もあると書いてありました。
胎嚢の小ささと、つわりがないのが1番の不安です。
同じような方いらっしゃいますでしょうか‥
またご教示頂けましたら、幸いです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目)
コメント

🚺
つわりは1人目全くなかったですが、2人目は5週目くらいからありました!子によってバラバラなのでそこは不安にならなくても大丈夫だと思います!

🍎
悪阻はhcgが急激に上がる事でバランスを崩した状態で身体が対応できないといえば分かりやすいですかね😇💦
なので、急激に上がってもバランスを崩さず維持できる方は悪阻が起こりにくいみたいですよ!
なので、悪阻の有無は気にしなくて良いかと思います◎◎
また5w2dで小さいなとの事ですが、排卵日は確実ですか?
排卵日や着床に時間がかかってしまえば赤ちゃんのペースが緩やかに感じてしまうと思います😔💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!とても勉強になります🙇♀️あまり気にしないようにしようと思います🙂
生理月経開始日から数えたら、排卵日は間違いなさそうですが、体内ではズレたりとかするのでしょうか‥全然その辺が理解できておらず💦
着床に時間もかかる場合もあるんですね‥。色々教えてくださりとても助かります🙇♀️ありがとうございますm(._.)m- 47分前
はじめてのママリ🔰
とても心強いご返信ありがとうございます🙇♀️ 子によって違うんですね( ゚д゚)
あまり気にせず過ごしていこうと思います!ありがとうございます😭