ゆき
風呂の警報器です。
ちなみにオール電化でもつきますか?
ボロボロ
火災報知器だと思います
🌼
火災報知器ではないですか?
3児mama
火災報知器ですね。火器感知のものと煙感知のものかなと。
持ち家ですか??賃貸ですか??
持ち家の場合こちらからお願いしない限り、ズカズカ入って付けて行く事はないと思いますが。
はじめてのママリ🔰
ズカズカ…?名刺とか貰わなかったんですか…?よく家にあげましたね😱
あおちゃん
集合住宅ですか?義務なので管理会社が依頼して設置してるも思いますが…
-
ゆき
一軒家ですが、あっという間に上がってつけていきました。つけてる最中何ですか?と聞くと決まりで火元と階段につけないといけないとかで、、、
どこから来た者かは分からず、、、- 10月9日
-
あおちゃん
一軒家でも借家であれば大家か管理会社が依頼してる可能性はありますが、持ち家ならあり得ないかと…- 10月9日
はるのゆり
火災報知器だと思いますが、持ち家には勝手には来ないですし、賃貸であれば普通はお知らせの紙がポストに入れられていたり、掲示板があればそこに日程貼り出されていると思います!
カメラがついてるかもと怖がる前に何もわからないのに人を家に入れる方が私は恐怖です😨😱
はな
一軒家、持ち家ですか?
火災報知器は、法的に義務でつけなければいけない箇所はありますが、建てる時につけてるはずです。
何年も経って交換だとしてもハウスメーカーから連絡きそうですけど、事前連絡無しで急に知らない人が来たんですか?
アパートの時の交換でも、業者から事前連絡ありましたよ😱
コメント