水泳習わそうか迷ってます!メリット、デメリットなどお話聞きたいです!…
水泳習わそうか迷ってます!
メリット、デメリットなどお話聞きたいです!
あと何歳から通わしたかも聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
年少から習い始めて今4年生です。
メリットは体力がつくこと、水への恐怖心が無い事でしょうか?
私自身が泳げないというより水が怖くて潜れないレベルなので子供にはそうなってほしく無くて習い始めました。
デメリットは特に無いですが、しいて言うならスイミングスクールの水着は意外と破れやすい?!って事位ですかね。
はな
メリット
家族で出かける旅行先の選択肢が増える。泳げないと沖縄とか行っても楽しめないので。正しいフォームが身につく。
デメリット
毎月1人1万円以上かかる。基本週1時間なので、若干物足りない感がある。送迎が面倒。
ゆう
7ヶ月からベビースイミング行っています!頭から水かけても泣いたことなかったので、水好きなんかも⁈と思って始めたのですが、、今もうすぐ1歳8ヶ月で、この3〜4ヶ月でやっと機嫌良くプールに入るようになりました😂
ヘルパーつけて親子で入るんですが、今では自分から飛び込んだりもできるようになって、楽しそうです😊
メリットは、やはり水に対する恐怖心が少なくなることですかね!体力もつきます!週3回のフリー出席なのですが、行ける日は必ず行くことにしているので、行き先に悩む日が減ります笑
デメリットは、1歳だとおそらく親も一緒に入るので、毎週なかなかの運動量で疲れます!でも自分も鍛えられることを考えるとメリットかな…?
あとは友達曰く、親子で入るのに慣れていると、2歳半とかでいざ1人で入るってなった時にめちゃくちゃ泣いて大変だったとのことでした🤔
とりあ
自分自身の話ですが、3歳から習っていて水泳大好きでした☺️
体力がつき、泳げるという自信がつき、小学校以降も授業で困ることはありませんでした😄
親の面からすると金銭面と送迎が面倒だろうなと思います😱💦
あとは水泳習っていたことが原因の全てとは言いませんが、私自身肩周りガッチリ体型でそれは個人的にデメリットです😂
それでも子供には水泳習って欲しくて何回も勧めてますが、拒否られてます😩(年長女子)
コメント