※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ユニクロの前開き半袖ボディスーツについて2月末出産予定です。上の子…

ユニクロの前開き半袖ボディスーツについて

2月末出産予定です。
上の子の短肌着、長肌着もあるのですが、お下がりは自宅用として使い、外出用として少し買い足そうと思ってます。
ユニクロのベビー服がいいと聞いたので、前開き半袖ボディスーツがいま安いので来年用に買っておくか悩んでます☺️
サイズ感が分からないので教えてください。
来年着るなら70cmくらいで大丈夫でしょうか??🤔

夏頃はまだ腰が据わってないかもだから前開きが無難ですよね??🤔



コメント

ママリ

1年後の話でいいですかね?前開きはもういらないですね!被りで股下にボタンがあるやつでいいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    説明が下手ですみません💦
    上の子がいて、生後2.3ヶ月から外出も増えてくると思うので、その時用に買い足しておこうかな〜くらいでした!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

首が座ったら被りにしてました!
生後4〜6ヶ月は寝返りとか始まって動くので前開きだとやりにくいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    確かに寝返りが始まると前開きだとやりにくいですね🤔
    5年ぶりの出産なのでもう全然覚えてなくて😂前開き、被りどちらも買おうかなと思えてきました🤔

    • 1時間前
amo3

5ヶ月の娘が今着てますが、70ぴったりです。
腰すわりまでは前開きが良い派なのでいける限り着せますが笑、この冬の間いけるか微妙なサイズ感ですね…
オムツMのもっこりがあるのでおまたがちょっときついです😂笑

ちなみにユニクロの70前開きはネット販売しか取り扱いなかったかと…🤔
店頭では70だと被りタイプだったと思います。
産前、安い時にネットで買いました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    腰座りまでは前開きが着替えやすかった覚えがありますが、寝返りが始まると前開きよりも被りの方がやりやすいとコメントがあり、たしかに、そうかも🤔と思ってみたり😂
    5年ぶりの出産なので、もうほぼ初心者です😂
    田舎住みで、近くに店舗がなかったので、買うならネットの予定でした☺️前開き、被りどちらも購入しようかなと思えてきました🤔

    • 1時間前