宮城県仙南在住の女性が11ヶ月の娘の水イボについて相談しています。皮膚科では自然治癒を勧められたが、M-BFクリームを扱っている皮膚科を探しています。
宮城県仙南在住です。
11ヶ月の娘に水イボが出来ました。
まだ保育園にもまだ通っていないし(来年4月入園予定)、肌荒れしているわけでもありません…。
プールでの感染が多いようですがプールにも入っていません。一体どこで貰って来たのか…😭💦
近くの皮膚科では、保育園で嫌がられるね~自然治癒しかないよと言われてしまいました。
帰宅後ネットでM-BFクリームというものがある事を知りました。
宮城県内でこのクリームを扱っている皮膚科さんを知っている方いらしたら教えてください😭💦💦
- ちーちゃん(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
さっちゃん
長町寄りの若林区に住んでいます😊
我が子も7月に保育園もプールも行っていないのに、水イボなりました💦
皮膚科では自然治癒と言われましたが、キッズクリニックでm-BFクリームあると言われ購入しました☺️
五橋のりょうベビーキッズクリニックです^^
人気のクリニックなので少々混みますが、優しい先生です⭐️
さっちゃん
M-BFクリーム、地道に塗っていたのですが、まず2ヶ月くらいしてもとくに変化無く( ; ; )
調べて木酢液等試してみましたが、それもイマイチで…💦
水イボは免疫がつけば治っていくので、その子の免疫力次第なのかなぁと感じました😭
水イボは、あるとどんどん増えるので、麻酔テープ等使って取ってくれるところで取ってしまうのが1番治りが早いとは思います💦
かいたりして潰れた所が結局治るの早く、でも広がっちゃうので、やはり少ないうちに対処が良いなぁと感じております🙆♀️
ちなみに、我が家の大きい息子はウイルス性のイボ今あります😅
水イボと言われた方の小さい息子との違いは、
水イボは白くポツっとした感じで、
ウイルス性のイボの方は、白く無く魚の目❓かと最初は思うような見た目でした💦
-
ちーちゃん
あまりクリーム塗っても変化無かったのですね😣💦
次病院に受診する時までに変わってなさそうなら、まだ数少ないうちに取って貰った方が良さそうですね😭🌀🌀- 10月10日
-
さっちゃん
どんどん増えると私もやはり見た目的に周りに気をつかったので😭💦
早く治るといいですね( ; ; )- 10月10日
ちーちゃん
情報ありがとうございます😭✨✨
本日セカンドオピニオンで違う皮膚科へ行ってみました!1つ取ってみようとなり、取って貰ったら水イボではないかもしれないと言われました😭💦
ウイルス系のイボに塗る薬貰って様子見てます!
ちなみにM-BFクリーム塗ってみて水イボ今どうですか??😖