※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

食べ物の好き嫌いっていつからでますか?🤔生後5ヶ月から離乳食をスタート…

食べ物の好き嫌いっていつからでますか?🤔
生後5ヶ月から離乳食をスタートし、
生後8ヶ月で卒乳。
今では、本当に何でもパクパクたくさん食べてくれます。

一生懸命、色々作っているので、
何でも美味しそうに食べてくれるのは
嬉しいのですが、
この子には、味覚がないの?
いつから、好き嫌いがではじめるのかな?🥲
と気になっています...

コメント

ママリ

1歳過ぎから嫌なものは嫌ってするようになりました!

はじめてのママリ🔰

うちは1歳半くらいからです💦

はじめてのママリ🔰

1歳すぎてから急に好き嫌い出てきました😂

はじめてのママリ🔰

1歳2.3ヶ月くらいの時に素麺やラーメンはお好みじゃないらしくべーっと出してました💧‬
その他のものは今のところなんでも食べます🥰

まま

好き嫌いはあんまりどの子にもされたことないです。
ただこれが好き!これが食べたい!これじゃないと食べなーい!!はありました😂
そんな好きなんだーと思ってそればっかりあげるって時期は1歳半前後でありましたよ。

no-tenki

うちは1歳半頃から突然食べなくなりました。💦

はじめてのママリ

上の子は一歳半過ぎから出ましたが今はないです😊下の子はずっとないです😊