※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
妊活

妊活中のメンタル、みなさんどうやって保っていますか?正直すごく急いで…

妊活中のメンタル、みなさんどうやって保っていますか?
正直すごく急いで授かりたい!!つもりではなかったのですが1周期目で妊娠初期症状のようなものがあり、勝手に期待してしまい結局生理が来て、意外とへこみました。この先どうなるのかなっていう不安が消えません💦

コメント

まぬーる

悲しい経験をすると、人より強くなると思います。

乗り越えたら、研究者視点が強くなり、人体実験感覚で、
記録を取りましたので、そこがメンタル安定の1つかもしれませんね✨

1周期程度では、自分の身体の事はわかりませんでしたよ。

私はマニアックなほうだと思いますが、卵胞の大きさや形、精子と卵子の受精能力のある時間など…面白いですよ☺
体質改善も肝だし!

奇跡を作るには、かなり計算しつくした部分もあるし、
計算では間に合わない部分もあり、深いです。

  • とと

    とと

    ありがとうございます✨✨まぬーるさんの言葉がすごくささりました!自分の体を知るって意味でも、記録をちゃんとつけておくって大事ですね!体質改善もしたいので、これを機に自分と向き合ってみます😊ありがとうございます🤍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

後半はもうとにかく
「よし、次!!!!!!!」って感じでした😱
悲しんでる暇ないとゆーか、、、、

私も本当に1.2.3周期は
ザ想像妊娠してえずいてました(笑)
オエオエ言ってましたね😂
人間の身体って怖いですほんと....
半年くらいはフライングとかしてましたがそれ以降は、はいはい、どーせまたリセットでしょ✌️って感じでフライングすらすることを辞めましたね😅

  • とと

    とと

    確かに続くと悲しんでる暇は無くなっていきそうですね💦
    わたしも想像妊娠だったのかもです😂本当に人間の身体、不思議ですね、、!いい意味で気楽に構えていこうと思います♪ありがとうございます😊

    • 1時間前